令和2(2020)年度 1月の学校説明会(および体験授業) 予約方法
今年度から学校説明会(および体験授業)の予約方法は「電子申請」による申込のみとなりました。
電話等でのご予約はできませんのでご注意ください。
※事前に必ずこのページをご確認のうえ、お申し込みください。※
【予約開始について】
★1月分の予約開始は令和2年 12月 9日(水)10:00~です。
電子申請は
「パソコン」または
「スマートフォン」での予約が可能です。
【注意!】スマートフォンを利用して申請する場合、必ず「@elg-front.jp」を受信できるように設定しておいてください。
設定の方法などはそれぞれのキャリア(Docomo,au,softbankなど)で異なりますので、ご自身で検索、設定をお願いします。
・事前の検温、マスク着用、当日、発熱等の風邪の症状や腹痛、下痢等が見られる場合は参加できません。
・校内見学実施後、参加者が新型コロナウイルスに感染したことが判明した場合には、事前予約時に参加者が学校に提出した連絡先を保健所に提供いたします。
【電子申請の方法】 ※下まで必ず読んで進んでください。( 申し込みは一番下にあります。)
1.申込フォーム入力
申込フォームへ入力してください。
●氏名:体験授業を受ける中学生本人の氏名を入力
姓と名の間にスペースを入れてください。
●フリガナ:カタカナで入力してください。
姓と名の間にスペースを入れてください。
ただし、エラーメッセージが出た場合は空白を入れずにフリガナを入力してください。
●電話番号:日中連絡の取れる電話番号を入力してください。
保護者の番号でも構いません。
ハイフンをつけて半角数字で入力してください。
●メールアドレス:2つ登録できます。
本人と保護者、パソコンとスマートフォンのメールアドレス、など登録ができます。
両方スマートフォンのメールアドレスを登録する場合、必ず
「@elg-front.jp」を受信できるように事前に設定をしてください。
設定の方法などはそれぞれのキャリア(Docomo,au,softbankなど)で異なりますので、ご自身で検索、設定をお願いします。
●所属:現在通っている中学校の名前を市区町村から入力してください。
●学年:3学年のみ参加できます。
●保護者の同伴:新型コロナウイルス感染症の対応で密を避けるため、保護者の同伴は
1名のみとさせていただいております。
ご了承ください。
友達など複数で申し込む場合は、それぞれに申請を行ってください。
人数制限があるため、予約終了になりましたら申し込みができませんのでご注意ください。
(お願い:新型コロナウイルス感染症の対応で密を避けるため、別会場での説明の様子を映像でご覧いただく会場があります。
ご了承ください。)
2.申込回:(申し込みは一番下にある表になります)
説明会の内容・体験授業の内容は同じものです。参加はいずれか1回でお願いいたします。
★1月分
・ 1月 9日(土) 13:30~15:00 学校説明会
いずれか一つ選んで申し込んでください。
説明の内容は同じです。
3.申込内容確認
入力が終わりましたら内容を確認します。

↑ ↑
入力が終了したら押す 途中まで書いて一旦保存する場合はこちら
内容の確認の下にいくとこのような画面が出ます。
登録したメールアドレスに到達通知メールを希望するかしないか選択してください。
【注意!】到達通知メールに「問合せ番号」が記載されないケースがあります。
いずれの場合も次の画面の「到達番号」「問合せ番号」を必ず記録しておいてください。
4.申し込み(到達番号・問合せ番号の記録を忘れずに!)
内容照会・キャンセルなどに必要になります。
5.到達通知メールが届いたら予約完了
「到達番号」と
「問合せ番号」があればメールが到着しなくても確認(照会)できます。
【申し込み】(1月の説明会予約開始 令和2年12月9日(水)10:00~)
・アクセスが集中しますと表示されない可能性があります。その際は少し時間をおいてから申込をしてください。
・予約開始時間が過ぎても申込画面が変更されない場合は、ご覧のブラウザの更新を行ってください。
★学校説明会の内容・体験授業の内容は同じものになります。いずれか1回の参加をお願いします★
申し込みはこちらから
↓
1月分(予約開始 12月9日(水)10:00~)
1月9日(土)13:30~ 学校説明会※1
|
申込 |
※1 新型コロナ感染症の対応で別会場の説明を映像で流す会場がありますご了承ください。