校章

東京都立大田桜台高等学校

卒業生紹介

水合翔さん(2023年度卒業)

青山学院大学 法学部 ヒューマンライツ学科(一般入試 )

 高校入学当初から、一般入試を考えており、英語の本格的な勉強は1年次の夏休み明けから始めました。1月頃にはセンター・共通テストの過去問に取り組み、2年次の1学期には英検二級を取得し、それから国語の勉強にも力を入れ始めました。そして、3年次から世界史の勉強に力を入れ始めると同時に、現代社会に対して興味を持ち、具体的な進路を決めました。3年間を通して、塾には行かず、先生方から頂いた教材や個別の授業を経て、学力を身につけることが出来ました。

佐久川海心さん(2023年度卒業)

神奈川大学 外国語学部 英語英文学科 (公募制自己推薦入試 英語検定有資格者)

 高校に入学した当初から、私は英語系の大学進学を目指しており、特に高校3年間は英語に力を注ぎました。都の海外派遣研修にも応募し、2年生の3月に大田桜台の代表の一人としてオーストラリア研修に参加しました。その際、英語でのコミュニケーションはもちろん、現地の学校では英語でプレゼンテーションも行いました。海外での研修や大田桜台の特色のある授業を通じて、自己成長することができました。3年次に、志望校の出願条件である英検2級を取得しました。入試に向けて様々なトピックに関して英語でエッセイを書く練習や英語による面接練習を何度も重ねて受験に臨むことができました。生徒一人一人に丁寧に寄り添った進路指導のおかげで、志望校合格に繋がったと思います。

倉田泰臣さん(2023年度卒業)

駒澤大学 グローバル·メディア·スタディーズ学部 グローバル·メディア学科(指定校推薦)

 私は中学生の頃英語が苦手だったため、英語を話せるようになりたいと思い大田桜台に入学しました。大田桜台では多読多聴や多くの英語科目の選択授業などに努め、2年生の終わりに、英検2級をとることができました。また、英語以外でも生徒商研に参加することで、グループでひとつの事をする際の協調性や主体性、そしてプレゼンテーション能力を身につけることが出来ました。様々な大田桜台ならではの体験ができたと感じています。

バードン シファトゥル モンジルさん(2023年度卒業)

中央大学 経済学部 経済情報システム学科 (高大接続入学試験 資格・実績評価型)

 高校2年生の夏、私は明治大学商学部(公募制特別入試共通テスト利用)を第一志望の大学に決めました。明治大学一本勝負で行こうと決めていましたが、ビジネス科の先生がもう一つの選択肢を持つことも大切であると、中央大学(総合型選抜)をすすめてくれました。そこからは、面接の練習や簿記、現代文などの受験勉強に専念しました。そして、結果は無事、中央大学に合格。第一志望の明治大学合格は叶いませんでしたが、これまでの努力した時間は、これからの人生に必ず役立つと感じています。

松本みなみさん(2023年度卒業)

東京経済大学 経営学部(経営学部 簿記資格取得者選抜)

 在学中は、資格取得に力を注ぎました。日商簿記2級や全商簿記の1級、ビジネス文書検定など、合計9つの資格を取得しましたが、その中で最も役立ったのは日商簿記2級でした。資格を取るまでは、何度も挫折しそうになりましたが、取得後は大学入試での活用ができ、大きな自信となりました。大田桜台では、プレゼンテーション、ビジネスモデル研究、総合実践といった普通科では学ぶことのできない多くの科目を学ぶことができました。これにより、様々な経験や考え方を身につけることができました。今後も、学んだことを生かしていきたいです。

海老澤結彩さん(2023年度卒業)

明治学院大学 法学部 消費情報環境法学科(総合型選抜)

 入学した際に、簿記や情報処理といった初めて知る分野に触れ、自分の視界が広くなったと感じました。選択科目でとったビジネス経済では、経済の仕組みを知ることで、経済ニュースや経済情勢を積極的に見るようになりました。総合実践などの授業を学ぶ上で、新聞や記事・ニュースを見る習慣がついたことも大きかったです。桜台ならではの授業や講義を経て、今に繋げることが出来たと思います。

鴻野真里亜さん(2023年度卒業)

昭和大学医学部附属看護専門学校(一般入試)

 入試に向けて、国語、数学、英語の勉強と面接の練習に力を注ぎました。塾には通っていませんでしたが、分からない部分は先生方に教えてもらいながら、常にサポートを受けることができました。秋に、公募型推薦入試を一般入試と同じ形で受験しましたが、不合格でした。しかし、諦めずに一般入試に切り替え、再度、挑戦しました。合格の可能性がある限り諦めずに勉強したことは、今後私の人生の糧になると思います。

加藤樹杏さん顔写真

11期生

加藤樹杏さん

駒沢大学グローバル・メディア・スタディーズ学部

1年生でEBPCに参加し、3年生の夏に英検2級を取得しました。これらの経験を通して、大学では英語をより深く学びたいと思い、志望校を決定しました。
入試に向けては、担当の先生と毎日英語面接の練習をしました。また、貧困問題、SDGsなどのテーマで小論文対策もして本番に臨むことができました。

曽根梓さん顔写真

11期生

曽根梓さん

中央大学経済学部

高校3年間で一番やっておいてよかったことは資格取得です。普通科よりも早く商業を学び資格を取得できたことは、試験や大学の授業において大きなアドバンテージになりました。わたしは日商簿記2級や英検準2級などの資格を取得したことで、志望校合格につなげることができました。