このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

印刷

進路実現に向けて


32期生(平成29年3月卒業)の約80%の生徒が進学しています。
また、そのうちの約80%はAO入試や推薦入試を利用して進路を実現しています。

AO入試や推薦入試によって希望する進路を実現するためには、前向きに学校生活に取り組むことです。
決まりを守ることはもちろん、積極的に授業に参加して学力を身に付けると共に、
行事、部活動、生徒会や委員会活動に精力的に励むことが重要になります。
また、昨年度は一般入試を受験し、結果を出した生徒が増えました。
個々の可能性に自ら挑戦し、進路選択の幅を広げる努力を重ねていきました。

山崎高校では伝統の体育祭や山高祭(文化祭)などの行事や部活動を通じて心を育て、
多様な進路希望に対応した選択科目の設置や放課後の補習、
夏季や冬季休業中の受験用講習の設定により学力の向上を図ります。

また、1学年に国際ロータリークラブとの連携による
3日間のインターンシップ体験(職業体験)を 実施し
将来の職業に対する意識を高めています。
卒業時希望の進路実現が果たせることは何にも勝る喜びです。
山高で希望の進路実現を果たせるよう私たち教員も一丸となって応援していきます。
〒195-0074 東京都町田市山崎町1453‐1
電話 : 042-792-2891 ファクシミリ : 042-794-0440
E-mail : S1000151@section.metro.tokyo.jp
アクセス