このページはアーカイブです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

サイトマップ

説明会

令和元年度 学校説明会等日程表 


○ホームページでの申込みシステムですが、申込み完了後、システムからのメールが迷惑メール設定の関係で届かないことがあります。到達番号が発行された場合、申込みは完了しています。そのまま説明会当日に本校までお越しください。(当日、到達番号・問い合わせ番号は必要ありません。)

☆予約(HP)を必要とする説明会等の申し込みは、約1か月前に受付を開始します。

【予約システムについて】
☆よくある質問と回答

http://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo/navi/FileDownload.do?filecd=1002692

☆利用上の注意事項
http://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo/www/guide/attention.html

☆申請状況照会
https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo/uketsuke/sStartConfirmApp.do
予約が無事にできているかの確認には、下記のリンク先で到達番号・問い合わせ番号にてご確認ください。(左側の申請・手続情報内の「申請状況照会」⇒「到達番号で照会」にて確認ください。)


 
月日 曜日 内容 時間(予定) 予約
6月10日
~14日
月~金 ○授業公開週間  終了しました。
本校の授業や学校生活の様子をご覧下さい。
 授業公開
8:40~15:10
不要
6月15日

○授業公開日・部活動公開  終了しました。
40分授業×6時間の授業公開をします。本校の教育や生徒の学校生活をご覧ください。  放課後、部活動公開も行います。
 
 授業公開
8:40~14:10 
 部活動公開
14:40~16:50
不要
夏休み中  
○部活動体験   終了しました。
各部による
7月27日

○第1回学校見学会  終了しました。
本校の教育や生徒の学校生活を中心に説明します。校内の様子もご覧ください。

今回の学校見学会は、全体会に引き続き、中学生対象の体験模擬授業を必ず受講していただくこととなっています。途中参加や途中退場はご遠慮いただいております。当日は、以下の体験模擬授業から選択していただきます。(体験模擬授業は、当日受付にて先着順で予約していただきます。)

【体験模擬授業 講座内容】
講座A(20名)音楽~はじめての保育ピアノ~
講座B(20名)生物~身近なのに知られていない生物の観察~
講座C(20名)物理~電気の世界・静電気と電流の実験~
講座D(20名)情報~コンピューターグラフィック入門~
講座E(20名)産社~はじめての産業社会と人間~

※リンク先は東京都の電子申請システムです。
※開始15分前より学校紹介DVDを上映します。
 
(1)10:00~
(2)13:30~

(HP)
8月18日

○第2回学校見学会  終了しました。
本校の教育や生徒の学校生活を中心に説明します。校内の様子もご覧ください。

今回の学校見学会は、全体会に引き続き、中学生対象の体験模擬授業を必ず受講していただくこととなっています。途中参加や途中退場はご遠慮いただいております。当日は、以下の体験模擬授業から選択していただきます。(体験模擬授業は、当日受付にて先着順で予約していただきます。)

【体験模擬授業 講座内容】
講座A(20名)情報~コンピューターグラフィック入門~
講座B(20名)福祉~障害者理解のはじめ~
講座C(15名)伝統音楽~お琴の正しい演奏法(生田流)~
講座D(20名)国語~絵を言葉で表そう!~
講座E(20名)産社~はじめての産業社会と人間~
講座F(20名)地学~宇宙探訪~(午前のみ開講)
講座G(20名)生物~身近なのに知られていない生物の観察~(午後のみ開講)

※開始15分前より学校紹介DVDを上映します。
(1)10:00~
(2)13:30~

(HP)
9月14日

○若葉祭(進学個別相談コーナー) 終了しました。
 文化祭では、今年もさまざまな企画を予定しています。明るく元気な本校の生徒の様子をぜひご覧ください。
また、進学個別相談コーナーもあります。ぜひご利用ください。
 
13:00~15:30
不要
9月15日   9:00~15:00 不要
10月14日

○第1回学校説明会・授業公開日 40分授業×5時間の授業公開をします。放課後、部活動公開も行います。入学者選抜の話を含め、本校の教育活動について説明します。 終了しました。
*授業公開のみの参加も可能です。授業公開のみ参加されたい場合は、予約は必要ございません。

※リンク先は東京都の電子申請システムです。
※開始15分前より学校紹介DVDを上映します。
 
授業公開
8:40~13:20

学校説明会
13:45~

(HP)
10月20日 ☆多摩南部都立高校合同説明会  終了しました。
[多摩南部都立高校合同説明会]
10:00~16:00 不要
11月18日
~22日
月~金 ○授業公開週間  終了しました。
本校の授業や学校生活の様子をご覧下さい。
 授業公開
8:40~15:10
不要
11月3日
☆都立高校合同説明会  終了しました。
 (会場:都立立川高校)
10:00~16:00 不要
11月23日


○第2回学校説明会・授業公開日・部活動公開  終了しました。
40分授業×5時間の授業公開をします。放課後、部活動公開も行います。学校説明会については、第1回と同じ内容です
*授業公開・部活動公開のみの参加も可能です。
 
※開始15分前より学校紹介DVDを上映します。
 授業公開
8:40~13:20
 
 学校説明会 
13:45~
 
 部活動公開
15:20頃~17:00
不要



(HP)

不要
 
12月7日

○第3回学校説明会  終了しました。
学校説明会については、第1・2回と同じ内容です

※リンク先は東京都の電子申請システムです。
※開始15分前より学校紹介DVDを上映します。
(1)10:00~
(2)13:30~

(HP)
1月11日 

○第4回学校説明会・個別相談会 終了しました。
学校説明会は希望者のみ。第1~3回と同じ内容です。
個別相談会は、1組30分(時間帯予約制)の相談会です。
*学校説明会のみの参加も可能です。

※学校説明会は座席に余裕がございます。参加を検討されている方は、直接本校にお越しください。
 
 個別相談会
9:30~
 学校説明会
10:00~

(HP)
1月28日(火)

2月12日(水)
 
○個別相談会
当日にお越しいただき、学校見学および個別相談会を行います。

※すべて電話予約制となっています。
16:00~18:00
(電話)

☆外部団体主催の個別相談形式の説明会は、
開催されるかどうかも含めて、変更の可能性があります。

 

問い合わせ

 

所在地 〒206-0822 東京都稲城市坂浜1434-3

 

TEL 042-350-0300

問い合わせは、月曜~金曜日(祝祭日を除く) 8:30~17:00 にお願いします。

 

FAX 042-350-0303

FAX番号の間違いに注意してください。

〒206-0822 東京都稲城市坂浜1434-3
電話 : 042-350-0300 ファクシミリ : 042-350-0303
E-mail : S1000285@section.metro.tokyo.jp
アクセス