221511私立大学211111411117112424111311121(医)3341324111211514313141176925521102111916471514151220588719321761023231521114111195311311523223111111331331111212111771121 41412251453216129211421(医)第一志望をあきらめず、再チャレンジをする生徒です平成25年度7314平成26年度アドバンス校指定1年目897221132313平成27年度指定2年目75101151816平成28年度指定3年目23平成29年度指定4年目平成30年度指定5年目令和元年度指定6年目就職1%進学準備等8%専門学校1%11412329343621令和2年度指定7年目令和3年度アドバンス校指定8年目(4年3月卒)国公立11%私大79%11421391953037上野高校で過ごした3年間は、たくさんの人との出会いにも恵まれ、自分自身大きく成長することができました。それは、お互いに助け合い高めあうことができる友人や、親身に相談にのってくださった先生方の支えのおかげだと強く感じています。上野高校は、勉強面はもちろんのこと、部活動や有志活動、学校行事を通して充実した高校生活を送ることができる学校です。上野高校で3年間過ごすことができて良かったと思っています。自分の意思で、自分の目標に向かって全力でとりくむ高校生活にしてください。上野高校の思い出はサッカー部の活動がほとんどを占めていると思います。先生方や友達のおかげで、学校生活を楽しむことができました。受験期オープンキャンパスなどがない影響もあり、大学選びなどを非常に迷いましたが、担任の先生などに相談にのっていただきなんとか第一志望に合格することができました。コロナ禍での学校生活は難しいこともあると思いますが、自分次第でどうにでもなります。コロナで厳しかったことなど忘れられるくらい楽しい生活を送ってください。(サッカー部キャプテン)私は上野高校で勉強にも部活にも打ち込むことができました。所属していた吹奏楽部では、部員同士で意見を出し合い、自分たちで演奏を作り上げました。また、部活と並行して英検準一級を取得したり積極的にテスト勉強に取り組んだりしました。受験期には思うように勉強が進まない時もありましたが、先生方が繰り返し質問に答えてくださったり、励ましてくださったおかげで志望校に合格できたと思います。様々なことに挑戦して3年間を充実したものにしてください。(吹奏楽部部長)(文化祭有志長)GMARCH早慶上理ICU国公立392122176366232323103897111015636591337661317132392142理工学群 工学システム学類北海道大学東北大学筑波大学埼玉大学埼玉県立大学千葉大学お茶の水女子大学電気通信大学東京医科歯科大学東京海洋大学東京外国語大学東京学芸大学東京芸術大学東京工業大学東京都立大学東京農工大学横浜国立大学北見工業大学1北海道教育大学釧路公立大学6茨城大学1前橋工科大学千葉保健医療大学2神奈川県立保健福祉大学茨城県立医療大学川崎市立看護大学23宇都宮大学群馬大学2高崎経済大学1山梨大学1都留文科大学静岡大学1信州大学諏訪東京理科大学1新潟大学福井大学福井県立大学金沢美術工芸大学金沢大学高知大学鳥取大学山口大学宮崎大学鹿屋体育大学琉球大学学校名令和3年度令和2年度令和元年度現役既卒現役既卒現役既卒学校名学校名航空保安大学校防衛医科大学校防衛大学校栃木県立農業大学校清水海上技術短期大学校大学校計学校名令和3年度令和2年度令和元年度現役既卒現役既卒現役既卒3712大学校令和3年度令和2年度令和元年度現役既卒現役既卒現役既卒令和3年度令和2年度令和元年度現役既卒現役既卒現役既卒92早稲田大学2慶応大4上智大151東京理科大早慶上理ICU合計30324学習院大441明治大16青山学院大263立教大304中央大559法政大195131142012317GMARCH合計201成城大141成蹊大62武蔵大141明治学院大196國學院大599日本大1179東洋大321駒澤大483専修大1津田塾大8日本女子大2東京女子大11北里大24東京電機大21東京農業大19芝浦工業大5東京都市大教育学部 初等教育 国語学校名獨協大星薬科大東邦大文教大同志社大立命館大その他の大学私立大学 合計商学部国公立大学合計令和3年度令和2年度令和元年度現役既卒現役既卒現役既卒2022521565140627417183673711038593083777104国公立大 現役合格者の変化!(進学アドバンス校指定の8年間)平成25年度 令和2年度 令和3年度 3 3名 ⇒ 3939名 3737名 国公立・難関私大現役合格者が年々増加進学アドバンス校指定による様々な取り組みが成果をあげています。佐々木 剛筑波大学国公立大学(令和4年3月卒業 74期生)国公立大学江原 珠里東京学芸大学現役 進学率 92.3%!令和3年度 卒業生311名 小林 真緒早稲田大学私立大学大学合格実績卒業生の声アドバンスの歩み
元のページ ../index.html#5