■令和5年度入学生教育課程(共通履修科目)(予定)つばさ総合高校の授業内容は、必履修科目と5つの専門系列があり、2年次以降、柱となる系列を中心に、興味・関心や進路の希望に応じて自由に科目を選択して、自分だけの時間割を作って学習します。コース制ではないので、複数の系列から科目を選択することが可能です。あなたなら、どんな時間割で夢をかなえますか?科学・技術美術・工芸に関する専門的な学習を通して、美的体験を豊かにし、感性を磨き、創造的な表現と鑑賞の能力を高めるとともに、美術文化の発展と創造に寄与する態度を育てます。人文社会科学に関する基礎的な学習を通して、社会、経済、文化などについての幅広い教養と外国語によるコミュニケーション能力を高め、国際社会の発展に寄与する能力・態度を育てます。家庭や福祉に関する基礎的な学習を通して、幅広い視野を持って生活を科学する目を養うと共に、生きる力と福祉にかかわる知識や技術を高め、広く社会貢献に寄与する能力・態度を育てます。主な選択科目:保育基礎、介護福祉基礎、 進路:家政、栄養、保育、教育系、社会福祉、 自然科学・工業・情報に関する基礎的な学習を通して、科学への興味・関心を高めるとともに、工業・情報技術の技能修得への意欲を高め、科学・技術の発展に寄与する能力・態度を育てます。体育・スポーツに関する学習を通して、生涯を通じて健康で生きがいある生活を送り、スポーツを愛好する心、自他の安全に対する態度、スポーツの振興発展や健康の増進に寄与する能力を育てます。主な選択科目:スポーツライフ、球技演習、 進路:体育・保健医療系、教育系の四年制大学・ ※1年次の芸術科目は、音楽Ⅰ・美術Ⅰ・工芸Ⅰ・書道Ⅰの中から1科目を選択する。コミュニケーションⅡ英語コミュニケーションⅢ英語総合的な探究の時間英語コミュニケーションⅠ産業社会と人間LHRLHRLHR主な選択科目:素描、ビジュアルデザイン、 クラフトデザイン、絵画、映像、美術史等進路:美術系、デザイン系の四年制大学・短大・ 専門学校等主な選択科目:古典演習、地歴総合、英語会話、 進路:人文科学、国際、法、経済系の四年制大学・ 演劇、ドイツ語、中国語、フランス語等短大・専門学校等点字演習、手話演習等看護の四年制大学・短大・専門学校等主な選択科目:数学Ⅱ・Ⅲ・B・C、物理・化学・ 生物基礎演習、CAD基礎・情報演習等進路:医歯薬系、情報系、工学系、理学系、 工業系の四年制大学・短大・専門学校等食文化、栄養と調理等短大・専門学校等系列に属していない選択科目:世界・日本文化史、リバースポーツ、鍵盤楽器演習、陶芸、フードデザイン、ファッション造形基礎、簿記、観光ビジネス、日本の伝統・文化、ロジカルコミュニケーションスキル等現代の国語言語文化総合国語公共数学Ⅰ数学A体育保健人社探究体育体育保健生物基礎芸術選択総合選択・自由選択科目(20単位)論理・表現Ⅰ家庭基礎総合選択・自由選択科目(18単位)情報Ⅰ生活・福祉系列スポーツ・健康6Curriculum夢をかなえる5つの系列と自分だけの時間割
元のページ ../index.html#7