07408010_立川
11/12

11在校生の声 立川高校では、カラフルな個性を持つ生徒たちが自主自律の校訓の下、多くの学校行事を運営しています。また、レベルの高い環境で切磋琢磨できる環境があります。立川高校は、あらゆる方面で成長できる高校です。勉強・部活動・委員会活動の全てに全力を注ぎたい、高校生活を余すことなく過ごしたい人は是非立川高校に来てください。みなさんが入学されるのを心待ちにしています。金山 花南生徒会長 武蔵村山市立第一中学校出身執行委員会/立高祭実行委員会/演劇部/TBS /歴史研究同好会所属パソコン部パソコン部ではプログラミング等の様々な事ができます。是非一度PC室に足を運んでみてください。漫画部漫画部では、皆で集まってイラストを描いたり、シーズン毎に部誌を発行したりと楽しく活動しています!生物部生き物の飼育・観察やビオトープの整備、校外でのイベント参加等を通して、日々楽しく活動しています。文芸部部活動も探究的活動を中心に、自分たちのやりたいことを実現させる部を目指します。兼部可能、本をめぐっていっしょにワクワクしましょう。軽音部大人数となり、たくさんバンドができて、大会等にも出て楽しくやっています。放送部体育祭・文化祭等、様々な行事を放送面から支えてます。歴史研究同好会歴史研究同好会では、世界史・日本史に限らず自分の興味のある分野を探究できます。兼部もOKです。演劇部私たち演劇部は、お客様に楽しんでいただける舞台を創るため、切磋琢磨して活動に励んでいます。茶道部季節に合わせた様々なお点前を、日々練習しています。アットホームな雰囲気で楽しく活動しています!化学部週三回、化学実験室で実験しています。部員の化学知識の向上、秋の研究発表を目指し活動中です。合唱部私たちは様々な合唱曲やJ-POPを楽しく歌っています。兼部も可能で、和わきあいあい気藹々とした雰囲気です。美術部美術部の主な活動は文化祭のアーチ作成、夏合宿、中央展への出展です。先輩後輩仲良く活動しています!クイズ研究部私たちクイズ研究部は、早押しクイズを中心に活動しています。立高で大会を開いたり、外部の大会に参加したりしています。学校で部活ができない時期には、オンラインでの活動を行っています。天文気象部天文気象部では、星空観察やプラネタリウム、山での夏合宿などを行い、毎日気象や太陽黒点の観測をしています。物理部私たちの部は興味ある物理テーマについて、和気あいあいと話し合い、実験などを計画立案し実施しています。文化祭では、様々な実験でお客様に物理の世界を楽しんでもらっています。ESSESSは主に水曜日の昼に活動しています。更にディベートやスピーチのコンテストにも出場しています。数学研究同好会数学オリンピック予選突破を目指して学年に関係なく仲良く活動しています。ぜひ来てください。

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る