このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

印刷

一日体験入学

令和3年度 一日体験入学 ※受付は終了しました


令和3年12月18日(土)13:10~15:40(受付12:50から)




12:50 受付(生徒昇降口 ※傷害保険加入手続きを行います。)
       ※保険料100円をお持ちください。
13:10 全体説明会(食堂)
13:30 第1回体験実習 各コースの実施内容と定員
    機械コース:旋  盤(定員4名)
    電気コース:電気工事(定員6名)
    建築・大工コース:コースターの製作(定員6名)
    自動車コース:2サイクル・エンジンの分解・組立作業(定員6名)
    ・1コースのみ希望の参加者は終了後アンケート、帰宅
14:40 第2回体験実習
    電気コース:電気工事(定員6名)
    建築・大工コース:コースターの製作(定員6名)
    自動車コース:2サイクル・エンジンの分解・組立作業(定員6名)
15:40 終了





参加するには、電子申請にて事前申込が必要です。
友達同士で参加される場合も参加者ごとの申込が必要になります。
体験実習を希望するコースを選択してください。
ただし、機械コースは、時間が長いため、1回目のみの参加となります。
電気、建築・大工、自動車コースを希望する人は、この3つのコースから2回目も参加できます。(1回目だけでも可)
各コースの定員を超える申し込みがあった場合は、先着順となります。
 


保険料100円・ジャージ・上履き(中学校で使用のもの)をお持ちください。
※機械コース体験の生徒は、上記のほかに運動靴と帽子(つばのついたもの)をお持ちください。


機械、工具等を使用するため、参加者は必ず傷害保険に加入していただきます。(保険料100円)
つり銭の無いようにお願いします。
問い合わせ先:03-3631-4928(定時制教務部 一日体験入学担当)

注意事項
1.新型コロナウイルス感染症の流行状況により、内容が一部変更となる場合がございます。
2.当日、発熱のある方や体調の悪い方は、参加を見合わせてください。
3.参加される際は、マスクの着用にご協力をお願いします。





(パソコン向け)
 https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/navi/procInfo.do?govCode=13000&procCode=11005588  

(スマートフォン向け)
 https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/navi/procInfoSmart.do?govCode=13000&procCode=11005588  







|ム
(パソコン向け)
 https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/navi/procInfo.do?govCode=13000&acs=2021cancel  

(スマートフォン向け)
 https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/navi/procInfoSmart.do?govCode=13000&acs=2021cancel





 
〒135-0004 東京都江東区森下5-1-7
電話 : 03-3631-4928 ファクシミリ : 03-3846-6683