今週の七高 9月14日、15日
○防災訓練 9月14日実施
1年次は防災訓練を実施しました。
起震車による地震の体験、消火訓練、救護等に分かれ、
災害時に役立つスキルを学びました。
最後に消防署のかたから、防災講話をしていただきました。
高校生は自ら判断し、行動できることから
大変頼りになる存在であること、本日学んだんことを
生かし、自覚をもって行動してほしい、とのお話がありました。

毛布とポールで作る担架。

AEDを用いた救命訓練
多くの方の命が助かっています。

消火訓練

起震車

防災講話
○軟式野球部の紹介 9月15日
夏の大会が終わり、来年3月の春の大会に向けて
活動しています。
○サッカー部 9月15日
大会出場、練習試合等遠征も多く実施しています。
現在新人戦に向けて活動しています。