例年、外部のホールを貸し切って行っている
合唱祭に代わる行事として
「Sコン」を本校体育館で行いました。
マスクをしたうえでの合唱であったり、
歌う曲を減らすなど、例年と違う点はありましたが
1・2学年の生徒が必死に取り組んでいる様子が見られました。
なお、体育館に生徒を集めることは極力避け、
各教室にリアルタイムの映像を配信することで対応しました。
校長先生の講評の中にも、
この状況の中で、ひとつの行事を行ったことが
みなさんの中で必ず糧になる時が来るということ。
逆境に負けず頑張る皆さんを応援している。
という話がありました。
与えられた環境や、限られた時間の中で、
できうる限りの成果を
全員で作り上げるという意味でも
とても大きな経験に
なったのではないかと思います。
また、ここまで合唱祭の運営にあたった
委員の生徒みなさんありがとうございました。
お疲れさまでした。