夏季休業期間(夏休み)を前にして、1時間目は大掃除を
2時間目は全校集会を行いました。
全校集会では、校長先生からの訓話で始まり、
続き進路指導部、生活指導部から話がありました。
進路指導部からは、夏休み中の勉強時間と
オープンキャンパスへの参加について話がありました。
生活指導部からは、今年度より導入された女子生徒のネクタイの
着用についてと、自転車登校時における交通安全についての
話がありました。
集会の終わりには、退職なされる英語科(JET)の先生の発表が行われ、
最後にスピーチをいただきました。スピーチでは
"I was very lucky to have taught in this school.
You will always have a big place in my heart !
I hope you all continue to study hard and become great people.
Follow your dreams. Good luck !"
という温かい言葉がありました。
長い夏休みをどう過ごすのかも大切ですが、
安全を第一に、9月2日に全員が無事に登校できることを
心より願っております。