1学年が5・6時間目を使って近隣の小学校に訪問し、
スマホミーティングを行いました。
これは本校の1学年の生徒が、小学生を対象に
スマートフォンについて考えさせる授業をするというものです。
学習の中ではSNS東京ルールと呼ばれるノートを使う班や、
情報の授業の中で作ったスライドで進行する、
机を使わずに話し合うなど、随所に工夫をみることができました。
普段は授業を受ける側の生徒ですが、
小学生にとって楽しく、わかりやすく、そして安心して受けられる授業を作る
ということを通して、学ぶことの多い時間になったのではないかと思います。
授業を行った本校の1学年の皆さんお疲れ様でした。
また、本校の生徒を温かく迎えていただいた小学校のみなさま、
ありがとうございました。