このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

印刷

「今週の七高」7月10日 進学講演

進学講演

第2学年は体育館で、第3学年は多目的教室において、それぞれ進路講演の授業を行いました。

講師には河合塾より秋葉原館館長 小島先生をお招きしました。講演では

(1) 私立大の倍率が上がる理由と対策

(2) センター試験への対策方法

(3) 模試の使い方

などの話を聞くことができました。



とりわけ、会場の3年生に対して「みなさんの課題はなんですか?」

という問いかけから始まる、現状の分析と対策について考える場面が印象的でした。

この話の中には、(1)「まずやってみること」そして、(2)「量をやること」

これを踏まえての以下の式

((1)+(2)) ー 自分の今の実力 = 課題

というものがあり、自己分析を活用してこれからの時間を

大切にしてほしいという話がありました。

 

志望校にむけて日々を積み重ねている3年生ですが、

この日はとりわけ真剣に、資料と講演に耳を傾けている姿が印象的でした。

課題は多くあるかもしれませんが、ひとつひとつに向き合って

勉強していってほしいと思います。

がんばれ!墨田川高校生 先生たちも応援していますよ。

〒131-0032 東京都墨田区東向島3丁目34番14号
電話 : 03-3611-2125 ファクシミリ : 03-3612-6123
E-mail : S1000108@section.metro.tokyo.jp
アクセス