31.2.15更新
|
|
吹奏楽部 台湾と親交を深める会 |
|
![]() |
来校者
・戴健宇(Chien-Yu Tai)/ 作曲家 ・高士根(Shih-Ken Kao)/ 初演指揮者 ・Zoe Chien (漢字不明) / Eup.奏者 (高士根氏夫人) ・八木澤教司 / 作曲家 ・浅利真 / ソリスト ・神長一康 / ウインドアート出版社社長 (今回は台湾からの作曲家及び初演指揮者参加の重要な会なので見学に来校。) |
![]() |
作曲家、八木澤教司氏はアジアに進出されており、台湾へも何度も訪問されています。その際、台湾で八木澤作品を演奏したEup.奏者Zoe Chien氏と親交を深め、かつ『春.秋』初演指揮者高士根氏が彼女の伴侶という縁で、日本の高校生の演奏に興味を持たれました。本校吹奏楽部の演奏を八木澤氏が聞いた際、特に音楽の表現力の点で墨田川を非常に評価してくれました。この会が墨田川高校で開かれたということは八木澤氏が本校を世界に紹介したい高校の1つに選んだということになります。
|
![]() |
初演指揮者の高士根氏の指揮、作曲家である戴健宇氏立ち合いのもと、演奏しました。 自分たちが演奏している曲を作曲した人、そして、様々な立場の吹奏楽のプロの方に聴いてもらえるなんて、なんという幸運でしょう!一生の思い出、貴重な経験になりました。 |
命の大切さを学ぶ教室 全国作文コンクール 警視庁犯罪被害者支援室長賞 おめでとう! |
|
本校で開催された「命の大切さを学ぶ教室」をうけて書いた弦巻さんの作文が約16,900作品の中から選ばれました。「昨年度、受賞した尊敬できる先輩に続き入賞できて嬉しいです」と喜んでいました。 | |
![]() |
![]() |