このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

印刷

平成29年度  今週の七高 第39号 (1/26・通算437号)

 平成29年度   「今週の七高」第39号( 1/26 通算437号)

 

30. 1. 26 更新

 

「七高」とは墨田川高等学校の前身です。詳しくは墨田川高校の歴史へ。

 

 

  



 

《上村 肇  学校長からのメッセージ》

 
                        出題者が考えること


 
大学入試では、国語で評論や小説などが問題に使われます。どんな作品が使われるのか、考えたことがありますか。出題者は何でもいいから文章を探してきて問題を作るわけではありません。出題するときには、その作品にどんな意義があるかを考えます。
 特に、いま社会的に大きな関心を集めている事柄に関する文章はよく出題されます。現代の文化の傾向、高齢化の進展、・・・といったことが出題されやすいのは、そのためです。こういった事柄について頭の中で知識が整理されていれば、文章を読んだときに筆者の言いたいことを理解しやすくなります。幅広い教科を学ぶことや、新聞などで言論界の動向を探ることにより、こうした力をつけることができます。
 なお、実際の出題に当たっては、他の学校で出題されたものでない作品で、ちょうどいい長さで原典から引用できることが必要なため、題材選びには苦労があるのだと思います。
 小論文についても同じように考えることができます。受験生としては、きちんとした構成をもった文章が書けることが必要ですが、そのためにはテーマについて造詣が深いということが不可欠です。
 いい問題を出題できれば、見識が高いとしてその学校の評価が高まります。だから出題者は責任が重いのです。



 

    

 


大雪の日
 

22日(月)の昼頃、珍しく関東平野部
で雪が降り始めました。中庭のベンチ
や植木もうっすら雪化粧。
時間とともに雪はさらに強まり、徐々に
学校も周囲も真っ白になっていきます。
夕方4時までの下校が指示されました。 
この日、東京は23センチの積雪を記録
しました。これほどのまとまった雪は
東京ではめったにないことです。
雪かきが始まりました。
生徒と教員が協力し、早朝から
懸命に取り組みました。
この日は推薦入試の出願日で
朝早くから多くの中学生が
来校する日でした。
 


1月下旬 校内の様子

 
 今週は、東京都心で48年ぶりとなる氷点下4度を観測するなど、
寒さの厳しい日が続きました。校内の様子をお伝えします。
 
今年は戌年ということで、校内の
図書室には「犬」がテーマの本を
集めたコーナーがありました。


ちなみに「猫」コーナーもありました。
さて、次は授業の様子を少し。
1年生の英語の授業です。
下を向いて何かを見ていますね。
一体何をしているのでしょう?
正解は...
GTECのスピーキングテスト
をしているところです。

専用のタブレットに表示される問題に
英語で答えて、
話す力を測定します。
日頃の学習の成果は出せたかな?
そして、1年生は水曜日に、2年生は
水曜日と木曜日に模擬試験がありました。

学習の成果を確認して、理解が不十分な
箇所をなくせるよう活用してほしいです。
26日(金)には、本校推薦入試の第1日目
が実施されました。翌日の27(土)と
合わせて、計2日間かけて行われます。

 




「今週の七高」バックナンバーはこちら

 

〒131-0032 東京都墨田区東向島3丁目34番14号
電話 : 03-3611-2125 ファクシミリ : 03-3612-6123
E-mail : S1000108@section.metro.tokyo.jp
アクセス