このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

印刷

平成29年度  今週の七高 第4号 (4/28・通算401号)

 平成29年度   「今週の七高」第4号( 4/28・通算401号)

 

29. 4. 28更新

 

「七高」とは墨田川高等学校の前身です。詳しくは墨田川高校の歴史へ。

 

 

 

《上村 肇 学校長からのメッセージ》
 

 高校での学習

 
 高校の授業の内容は、中学校までの学習を踏まえています。しかし、内容が高度になっていることは言うまでもありません。
数学1の授業で、因数分解を学習していました。
x4+x2+1の因数分解では、x2=Aと置いてA2+A+1とすると、因数分解ができません。この場合には、A2-B2という平方の差の形を使うと(x2+x+1)(x2-x+1)という正答に至ります。
 これまでに学んできたことを、どのように使えば解けるかということです。一見しただけでは解答の道筋がつかなかったものでも、復習をすれば、そういうことかと納得できます。でも、何もしないと複雑なことなので忘れてしまうでしょう。
 因数分解ができるかどうかで、進んだ段階の学習ができるかどうかが違ってきます。高校での学習では、復習を確実に行っていくことが、とても大切です。


 

                     

体育祭応援団

体育祭(5月9日)も近づいてきました。応援団の練習も熱をおびてきたようです。
教室での練習風景 廊下で衣装づくり
被服室で熱心にミシン掛け 土手練習も始まりました

セイフティ教室

4月26日(水)向島警察から講師をお迎えしました。
≪講話内容≫
「薬物乱用防止」・・・近年、大麻やMDMA等錠剤型麻薬の押収量が急増しており、これらの薬物の乱用がますます深刻化しているとの懸念が増大している。
「交通安全」・・・交通安全はもっとも身近で日常的な問題である。交通事故を防止するには、一人ひとりが交通道徳を高め、交通ルールを守って、事故を防止しようという自覚と実践が不可欠。

校長先生のお話
薬物乱用防止講話
交通安全講話 聞く態度も良好でした
 
 
 
 
 
〒131-0032 東京都墨田区東向島3丁目34番14号
電話 : 03-3611-2125 ファクシミリ : 03-3612-6123
E-mail : S1000108@section.metro.tokyo.jp
アクセス