![]() |
《上村 肇 学校長からのメッセージ》
『遊びと人間』考 夏季休業に入る前の全校集会で次のような話をしました。 |
|
全校集会 7月20日(水)全校集会が行われました。いよいよ明日からは夏期休業です。4月からここまで、長かった、短かった、それぞれに思うところもあるでしょう。校長先生はじめ幾人かの先生から、そして生徒会長からもお話がありました。遊んでばかりでいいわけはありません。分かりきったこと。3年生にはつらい時期に差し掛かるかもしれません。やった分だけ偏差値が上がる!ではなくやらなかった分だけ下がる時期だ。というお話もありました。歯を食いしばって汗を流す夏もいいでしょう。のんべんだらりとやり過ごせばすぐに過ぎるひと月あまりです。なんにせよ「やった」といえる夏にしましょう! |
|
|
大掃除!
長期休業に入る前には、大掃除があります。普段使っている教室をいつもに増して美しく。普段は洗わない黒板クリーナーの中まで洗います。
文化祭準備や講習など、夏期休業中も教室は休まず使用されますが、一つの節目です。ゴミステーションでは美化委員も入って分別を進めていました。 |
![]() |
七高野球部、躍進の一歩!
7月18日(日)全国高等学校軟式野球大会東京都予選の開会式が駒沢球場で行われました。開会式の後にオープニングゲームが行われ、本校は都立足立高校と対戦、11-3でコールド勝ちしました。保護者の方を含め、多くのご声援を頂きありがとうございました。3年生の姿も多く見受けられました。次戦は7月23日(土)上井草球場で第1シード中央大学高校と対戦します。応援よろしくお願いします! |
|
![]() 開会式 |
![]() 見事!コールド勝ち!
|