このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

印刷

平成27年度  今週の七高 第 31号 (通算 329 号) 

平成27年度   「今週の七高」第 31 号(通算 329 号)

 

27. 11. 5.更新

 

「七高」とは墨田川高等学校の前身です。詳しくは墨田川高校の歴史へ。

 

 

《上村 肇 学校長からのメッセージ》

食らいつくこと

 

 11月に入り、各学年模試が行われます。1のようなまとまりの問題を大問(「だいもん」と読みます)といいますが、高校の模試では、それぞれの大問は、長文を読むことや解答のステップが多くなることなどから、解答するにはかなり手間がかかるようになります。

 だから、高校の模試は、一見しただけでは正答に辿り着けるかどうか分からない問題ばかりです。数学であれば、解法の手順を考えて戦略を立て、式を変形する計算力などを使って解いていきます。計算が行き詰まらないように解いていける作戦を立てることが大切です。

 難しそうな問題でも、なんとか解いていくためには気力が必要です。日頃の勉強で身に付けた学力と不屈の気力が相まって、問題を解くことができます。

 バットを振ってこそ野球が始まると言われますが、模試でも食らいついて突破口を探ることが大切です。

 がんばれ七高生。

 

 

   

  

 

10月31日(土) 2年次保護者会

土曜授業後に多目的室にて2年次の保護者会が行われました。12月にある修学旅行についての他、来年度の選択科目や履修申請などについて説明がされました。高校生活も後半に入り、進路も徐々に明確になってきます。

10月31日(土) 1年次保護者会

続いて1年次の保護者会が行われました。来年度の選択科目や指定校推薦などの進路関係、第3回定期考査などの学習状況についての話がそれぞれされました。選択科目を通し、自分の進路を意識するようになってきました。

 

石出直子先生 「日展」入選!

書道担当の先生であり、本校の卒業生でもある石出直子先生が「書」の「かな部門」で日展に入選されました!!12月6日まで六本木の国立新美術館で展示されています。是非会場で文字-日本語-の美しさをご鑑賞ください。

11月4日(水) スピーチコンテスト

体育館にて1年次のスピーチコンテスト(英語)が開催されました。「とてもよく構成されており、生徒も楽しんでいるようだった」とJET担当のバーチェス先生も褒めていました。ちなみに優勝題目は「大学へ行くもっとも大切な理由」です。深い! 

秋から冬へ…

いつの間にか秋になっていたと思ったら校舎内にその姿が見えました。日が暮れるのも早くなり、屋外で活動している部活の生徒は暗さと寒さと日々格闘中です。画像は中庭の風景です。樹木が黄色に染まっていました。

11月5日(木) 1, 2年次外部模試

朝から1年次、2年次生ともに外部模試を校内で受けました。2年次にいたっては朝9時からお昼を挟んで夕方5時まで5教科受験しました。

出来はどうだったでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

「今週の七高」バックナンバーはこちら

 

〒131-0032 東京都墨田区東向島3丁目34番14号
電話 : 03-3611-2125 ファクシミリ : 03-3612-6123
E-mail : S1000108@section.metro.tokyo.jp