![]() |
《上村 肇 学校長からのメッセージ》 墨田川高校の三大行事のひとつである体育祭が終わりました。体育祭の翌朝、校長室の窓を開けると、サッカー部員がランニングをしていました。 体育祭では、準備段階から応援団である「族」が活躍しました。荒川土手での練習の際には、開始前と終了後に、自転車の通行の多い河川敷内道路の、下流の四ツ木橋に至る500メートルに各族のリーダーたちが立ち、生徒の安全確保に尽力してくれました。また、練習会場での美化についてもきめ細かく心を砕いてくれました。 リーダーは何かを提案しさえすれば役割を果たせるということではありません。集団が社会のルールを遵守していくこと、メンバーが安全に活動することを指導していくことも大切な役割です。責任感をもち、族を導いていった「族長」をはじめとする応援リーダーたちは、体育祭で大きく成長したと考えます。 |
5月12日(火)体育祭が開催されました!!!
今週は体育祭特集です。写真で体育祭の様子をお届けします!
台風が近づくなか、精一杯頑張りました。
入場行進 |
選手宣誓 |
応援 優勝 A族 |
B族 |
C族 |
D族 |
応援 3位 競技 優勝 E族 |
応援 2位 F族 |
競技 2位 G族 |
競技 2位 H族 |
増脚リレー |
30人リレー |
棒引き、タイヤ引き |
優勝杯授与 |
![]() 翌日 解団式
また、来年よい体育祭にしましょう!
|
約1000名のお客様がおいでになりました。応援ありがとうございました。 |
応援の部
優勝 A族 2位 F族 3位 E族 |
競技の部
優勝 E族 2位同率 G族 H族 |