![]() |
《柴田哲 学校長からのメッセージ》
『充実した夏季休業中』~20日(水)全校集会にて~
|
7月20日(水)全校集会
第二回定期考査を終えて、今週は学力テストを19日(全学年)、20日(3年次)に実施。そして学年集会や机椅子入替作業等を経て、大掃除をしっかり行った後、夏季休業前の全校集会を行いました。
|
||
<進路指導部より>
センター試験まで、3年次生はあと6ヶ月。2年次生は折り返し。1年次生は入学してからの学習を振り返り、それぞれが質と量を高める勉強をめざすこと。そして新しいステージアップに向けて、学力補強を行ってください。 (芝崎正昭 主幹教諭)
|
<表彰式>・陸上部(写真左上) 第2支部学年別陸上競技会:走り高跳び5位 安斉あかり、100m6位 鈴木梨恵、400m6位 関根健太、砲丸投げ7位 小池飛翔 ・写真部(写真右上) 第34回東京都高文連写真部門地区大会:佳作6点関東大会へ! 入選 大堀真希 第18回全国高等学校写真選手権大会:関東ブロック決勝審査に進出 ・ボート部(写真左上) 東京都高等学校総合体育大会:女子ダブルスカル優勝(高祖智子・白須萌子)、女子舵手付クォドルプル優勝 インタハイ出場決定! ・水泳部(写真右上) 東京都高等学校春季水泳大会、総合体育大会:競泳女子団体4位、競泳男子団体7位、総合団体4位、関東大会出場決定! 個人種目入賞については、水泳部のページに後日掲載予定です。 |
|
|
【ボート部】祝・インターハイ出場決定!! 東京都高校総体で、「女子ダブルスカル」「女子舵手付クォドルプル」と、2種目とも優勝し、見事にインターハイ出場を決めました。23日から開催の関東大会に向け、本日、花巻へ出発しました。関東大会そしてインターハイでの活躍に期待です!! 左写真は、7月9日10日に戸田で開催された東日本選手権で優勝した、「女子舵手付クォドルプル」のメンバー。 「女子ダブルスカル」は、オープン参加で、大学生を相手に堂々の2位着でした。
<壮行会> 関東大会、インターハイ出場に向けて、水泳部・ボート部の活躍を祈念し、次期族長幹部と全校生徒による力強い応援の模様。 『頑張れ、頑張れ、七高!!』
《美汀会より》 賛助金のご協力をお願いします!! |
|
【机椅子入替え作業】
古くなった自教室の机椅子を、3年間かけて入替えをしています。来年で、全学年の机椅子がすべて新しいものに揃う予定です。 写真は、3階の机椅子をすべて運びだしている様子。 |
<美汀会研修旅行> 16日(土)に、本校が所有している二つの寮のうちの一つ、「七生寮」(軽井沢)へ保護者の方々とともに研修に行ってきました。25日から1年生の奉仕合宿がいよいよ始まります! |