![]() |
《柴田哲学校長からのメッセージ》 平成23年4月1日付けで墨田川高等学校の第22代校長として着任しました柴田哲です。都立第三商業高校の校長として3年間、その後、学校経営支援センターの副参事・支所長として3年間職務に当たり、本校に着任しました。学習や部活動・学校行事等、教育活動のより一層の充実を図り、21世紀をたくましく切り拓くリーダーの育成に尽力いたします。 |
|
![]() |
![]() |
【始業式】
4月6日(水)、柴田校長先生をはじめ15名の新しい教職員を迎えて、始業式が行われました。
〈校長先生のお話〉
文武不岐(ぶんぶふき)の精神で、学習や部活動・学校行事等教育活動全てに挑戦し、失敗し、そこから様々なことを学び、再度挑戦し、最後には大成功を勝ち取り、21世紀のリーダーとして本校を巣立っていってください。 |
【対面式】
4月8日(金)、新入生と在校生による対面式が行われました。生徒会執行部から学校行事の紹介や体育祭応援団の「型」の披露が行われました。続いて新入生代表が決意を述べました。
〈新入生のコメント〉応援団がすごく格好良かったです!! 早くたくさんの行事で燃えたいと思いました。 |
![]() |
![]() |
【吹奏楽部Springコンサート】 3月30日(水)にかつしかシンフォニーヒルズにおいて恒例のスプリングコンサートが行われました。 〈お客様のコメント〉
歌って踊ってとてもノリノリのステージで、楽しいひと時を過ごしました。ありがとうございました!! |