Stay tuned for updates !!
10月5日(日)、英語部は陸上部員と合同で日比谷公園で開催された「第21回チャリティーランinグローバルフェスタJAPAN 2014」にボランティアとして参加しました。
あいにくの雨でしたが、ランナー達は元気に皇居の周囲を走っていました。ランナー達の参加費が、パレスチナの子どもを支援する活動に寄付されます。
英語部部員も寒い中、受付でゴールしたランナー達をねぎらい、笑顔で飲み物や食べ物を渡していました。外国人の方もおり、英語部部員達は、英語で意思疎通を図っていました。
日頃の練習の成果が出て、良かったですね!
![]() |
英単語でしりとり! |
【部員数】
【活動日】
部員募集中! ひっそりとですが、しっかり活動しています!! 興味のある生徒は、英語科の佐藤先生まで。 |
![]() |
【活動報告】平成24年度10月8日(月)
都立戸山高校で行われた高英研 主催のスピーチコンテストに、部長の2年B組 橘 美希さんが出場してきました。
*生徒コメント* とても緊張しました。しかし、レベルが高く、 参加できたことがとてもうれしいです。 また、世界は広いという事を知ることができ、 とても勉強になりました。ぜひ来年度も後輩に 出場してもらいたいです。 |
【活動概要】 3年前から活動が再開された新しい部活です。 英語に興味があり、英語が好きな子が 集まって活動しています。 基本的には楽しくまったりと、 ときには真面目に活動しています。 |
![]() |
【平成24年度活動予定】 文化祭での展示(9月15日・16日) スピーチコンテスト出場(2年生が挑戦します!) 英語を使ったゲーム 映画鑑賞 翻訳 受験勉強(志望校合格に向けて、3年生も頑張ります)
|
|
【平成23年度文化祭 報告】 9月10日・11日
年度の文化祭では、大々的に展示を行いました。 翻訳は 英語⇒日本語だけでなく 日本語⇒英語への翻訳にも挑戦☆
また、近隣の観光地である浅草に出向き 英語でガイドマップを作成しました。
作品は、第1校舎昇降口に、現在も展示しています。 |
![]() ![]() |
![]() 楽しく翻訳中! 完成した作品は文化祭で掲示しました。 |
|
英語同好会では、 体験入部を随時実施しています。 興味のある方は、顧問の 中田あるいは佐藤(千)まで お問い合わせください。 (中学生、在校生ともに大歓迎!) |
来校されたウズベキスタンの方との交流 |