このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

サイトマップ

印刷

令和元年度「釜山外国語大学校語学研修と美林女子情報科学高校寮1日体験」ほか

 令和元年度釜山外国語大学校語学研修と美林女子情報科学高校寮1日体験が行われました。
このプログラムの行程は以下のとおりです。
・8月7日
韓国  金浦空港国際線ターミナルからソウル市内散策へ,その後
 美林女子情報科学高等学校  着 歓迎式
美林女子情報科学高校寮に宿泊
・8月8日
美林女子情報科学高等学校出発しソウル駅からKTXで釜山駅着
釜山外国語大学 入寮歓迎会
・8月9日
レベルテスト・ 開講式・授業開始・
釜山外国大学パートナーとの交流
・8月10日
指定文化財・梵魚寺見学と韓国スーパ買い物体験 
・8月11日
一日交流会発 生徒各自パートナーと移動(南浦・海雲台・広安里・西面方面)
・8月12日
海雲台散策と文化体験(広安里)韓服(チマチョゴリ)をきてみよう
・8月13日
授業・その後自由時間 生徒各自トレーニングジム・散策・スーパー買い出しなど 
・8月14日
授業 ・企業見学(釜山銀行見学センター)・広安里散策
・8月15日
授業・韓国の歌の授業・留学生懇談会
・8月16日(慶尚北道慶州市に移動)
 慶州市散策(仏国寺見学・  月城地区見学・音楽博物館)
・8月17日
授業・KPOPダンス授業・ 軽食韓国式チキンパーティ
・8月18日
交流会 生徒各自パートナーと移動(南浦・海雲台・広安里・西面方面)
・8月19日
授業・学力テスト・修了式・送別会 (昼食)・交流会  生徒各自パートナーと移動
 ・8月20日
 成田空港到着19:00 解散
という日程です。基本的に午前は授業,午後は様々なアクティビティというプログラムで,2年生5名と3年生2名の計7名が参加いたしました。

 美林女子情報科学高等学校においては,多くの先生から,歓迎されました。美林女子情報科学高等学校は1年生で全員,必履修で3単位日本語を学んでいます。本校も,1年次に第二外国語として,韓国語と中国語のどちらかを必履修で1単位学んでいますし,2年次・3年次ともそれぞれ2単位の選択科目でさらに学習も続けています。韓国生徒と本校生徒の交流活動も本校生徒が積極的に韓国語を利用するなど今後の学習に期待の持てる交流となりました。 

 協定校である釜山外国語大学校で,外国語大学ならではの体系的かつ韓国語教育専門講師による充実した授業内容で学習しました。また韓国文化の体験,様々なアクティビティーと釜山外大生パートナーとの活発な交流活動等への参加や活動を通して,本校生徒は様々な場面で多角的に研鑽をつみ,学習イメージを深めることができました。
 なお,釜山外大生パートナーは自由時間などもボランティアでサポートをしてくれるため本校生徒はより一層学習活動に専念することができたようです。

 さらに,本プログラムと同時並行して8月7日から8月27日まで3週間の釜山外国大学短期研修プログラムも行われており,そちらも1年生3名と2年生2名の計生徒5名が参加しています。3週間の釜山外国大学短期研修プログラムは2年連続となっております。
 日韓の時事の情勢が大変厳しい中の韓国訪問となりましたが,12名の生徒が有意義に韓国で過ごし戻ってまいりました。

文 T Y

~思い出~
美林女子情報科学高校

美林女子情報科学高校

釜山外国語大学

釜山外国語大学

釜山

釜山

釜山

釜山

釜山

慶州

釜山

釜山

釜山外国語大学校語学研修と美林女子情報科学高校寮1日体験

釜山外国語大学校語学研修と美林女子情報科学高校寮1日体験

釜山外国語大学校語学研修と美林女子情報科学高校寮1日体験
 
〒168-0073 東京都杉並区下高井戸五丁目17番地1号
電話 : 03-3303-1003 ファクシミリ : 03-3303-7751