このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

サイトマップ

印刷

陸上競技部 春季活動報告

遅くなりましたが、東京都立杉並総合高等学校陸上競技部春季活動報告をさせていただきます。
今年度の陸上部の活動は、3年生女子2名・2年生女子3名(うち留学生1名)でスタートしています。

(1)春季競技会(4/3(水))
 今年度初となる大会が、大井スポーツの森公園陸上競技場で行われました。
 3年生女子2名と2年生女子1名が出場しました。
 3年生女子1名が800mに、3年生女子1名と2年生女子1名が100mに出場しました。
 まだ寒さが残る中、懸命に走り、総体支部予選会に向けての最終課題を発見することができたと思います。

(2)東京都高校総体支部予選会(4/13(土)・4/14(日))
 3年生にとっては最後の大会となる予選会が駒沢陸上競技場で行われました。
 3年生女子2名と2年生女子2名が出場しました。
 3年生女子2名はそれぞれ800mと100mに出場しました。
 800mでは、決勝に進出し、都大会にはいけませんでしたが、2:44:31の自己ベストを記録してくれました!!
 100mでは、14:44の高校自己ベストを記録してくれました!!
 これまで部活動を支えてきてくれた3年生が、最後の大会で部の目標である「努力と工夫で自己ベスト」を体現してくれました。
 今まで本当にありがとう!!
 2年生女子2名はそれぞれ100mと800mに出場しました。
 これからは2年生が部活動の中心となるので、自己ベスト更新・都大会出場に向けて頑張って欲しいと思います!!





(3)学年別大会(6/8(土)・6/9(日))
 新しく入部した1年生と留学生にとっては、初めての大会が大井スポーツの森公園陸上競技場で行われました。
 2年生女子3名(うち留学生1名)と1年生女子2名と1年生男子3名が出場しました。
 2年生女子1名が100mに、2年生女子2名と1年生女子1名が1500mに、1年生男子1名が800mに、2年生女子1名(100mにも出場)と1年生女子1名と1年生
 男子2名が走り幅跳びに出場しました。
 100mでは、14:35の自己ベストを記録してくれました!!
 風も+0.9mだったので、文句なしです。これからもこれを自己ベストを更新し続けていってほしいと思います。
 1500mと800mでは、慣れない距離にもかかわらず、最後までしっかりと走ってくれました。
 留学生にとっては最初で最後の大会となりましたが、非常にいい経験になったと思います。
 走り幅跳びでは、初心者が多い中でしっかりと跳んでくれました。
 これから改善していかなければいけない点がたくさん見つかった一方で、手ごたえを感じることができた部分もあったと思います。
 次の大会は8月末の夏季競技会となりますが、今大会の経験を生かして、自己ベストをぜひ更新してほしいと思います!!









以上が春季活動報告になります。ありがとうございました。
これからも東京都立杉並総合高等学校陸上競技部をよろしくお願いします!
 
〒168-0073 東京都杉並区下高井戸五丁目17番地1号
電話 : 03-3303-1003 ファクシミリ : 03-3303-7751