校章

東京都立杉並工科高等学校

ニュース

2022/09/30 学校行事

屋上の環境測定

 

 理工環境科 

 

理工環境科3年生の課題研究は、プラスチック油化システムだけではありません。
今回は環境測定班の紹介です。

この日は、屋上の3か所に観測点を設けて

  • 気温
  • 湿度
  • 気圧
  • 風向き

を測定していました。

 

20220930_環境測定1

観測点の一か所目はは芝の上。
データを取ると同時に、センサが倒れたりしないように見守っています。

 

20220930_環境測定3

二か所目はコンクリートの上。

 

20220930_環境測定2

三か所目はゴム素材で描かれた文字の上。
この場所は床が一番熱くなり、気温が高く晴れた日は一番過酷な測定地点となります。

 

 

20220930_環境測定4

どの観測点でも、一定時間毎にセンサからパソコンへデータが転送されるように設定しています。
このように書くと、人間が立つ必要がないように思えますが、

  • センサの故障
  • 異常な数値の観測データ
  • 突然の気象の変動

などに備えるため、少なくとも一人はセンサの傍で監視する必要があります。

とても地味で単調な作業ですが、このような作業の繰り返しで集められたデータがなければ環境測定は成り立ちません。
また、データを整理し比較することが、新たな発見や、斬新なアイデアにつながることもあります。
研究には地味で単調な作業がとても大切なのです。

 

 

一方、その頃のプラスチック油化システム班は

20220930_油化システム1

いつものように再生油を生成し

20220930_油化システム2

いつものように分析していました。