先日、学校のバラ園で美しいバラが咲いていることを「今日の新宿」で書きましたが、生物科の先生が新宿高校ゆかりのバラについての情報寄せてくださったので、掲載したいと思います。

現在、新宿高校バラ園を象徴する品種『朝陽』が見頃を迎えています。
今日は、本校にゆりのある品種を紹介します。

この写真の左右の花は、異なる品種のように見えますが、実は同じ株に咲いた花です。
『万葉』といいます。左が咲き始めで、 日が経つにつれて、ピンクに色づいてきます。
『万葉』は、昭和6年府立六中(現新宿高校)卒(旧5回生)の鈴木省三さんが平林浩 とともに1988に作出した品種です。
咲いた後に、さらに円熟味を増していく素敵な花ですね。
現在のバラ園は、府立六中5回卒の先輩達が、1984年にバラ花壇を寄贈したことから始まり、現在は朝陽バラ会の皆様により、様々な品種が咲き競うバラ園が維持されています。