昨日入学式を終えた1年次生対象に今日は3つの行事がありました。
まずはセミナー講習です。高校での生活の仕方に加え、各教科の授業の受け方、勉強の仕方を学びます。

写真はセミナー講習冒頭の担任の自己紹介のコーナーです。
午後からは、対面式です。
2、3年次生と一堂に会して体育館で対面式を行いたいところですが、感染対策として、生徒会役員と2、3年次生の代表生徒が体育館に出席し、そのほかの2、3年次の生徒は教室でオンラインの配信を視聴しました。


新入生代表のあいさつや入学記念の品が先輩から1年次生に送られると教室でも拍手が起きていました。
対面式の後は各部が作成した動画による部活動紹介です。
動画に加え、チアリーディング部と音楽部は実際の演技を披露していました。

1年次生にとっては盛りだくさんで疲れたかもしれません。1日も早く新宿高校での生活に慣れて思いっきり活動してほしいものです。