このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

サイトマップ

印刷

【4月1日】東大農学部見学会(今日の新宿)

4月1日(金)に2名の新3年生が東京大学農学部を見学しました。
農学部見学会は昨年も実施しましたが、抽選で外れてしまった生徒のために、東京大学大学院農学生命科学研究科の高橋伸一郎先生が改めて見学プログラムを組んでくださいました。
先ず、高橋先生の動物細胞制御学研究室を訪問し、講義を受けて実験室を見学しました。
インスリンは生物基礎の授業で学習しますが、インスリン様成長因子と呼ばれる、インスリンに似て非なる物質が、インスリン以上に多様な作用をもち、私たちの体内で重要な役割を果たしていることを学びました。実験室の見学では、培養中の筋芽細胞を観察させていただきました。その後、魚の飼育施設を見学した後、園芸学の講義を受け、最後に、生物材料科学専攻バイオマス化学講座で、セルロースの合成と利用について学びました。
とても充実したプログラムだったので、2人はとても満足していました。高橋先生をはじめとして、お世話になった東京大学の先生方に感謝いたします。


インスリン様成長因子についての講義を受ける様子


倒立顕微鏡による筋芽細胞の観察
 
〒160-0014 東京都新宿区内藤町11番4
電話 : 03-3354-7411 ファクシミリ : 03-3225-4402