中間考査3日目です。(3年次生は4日目です)
校内は試験をやっているのでとても静かです。
必死に問題に取り組む生徒の姿を見に校内をまわってきました。
各年次のフロアには、それぞれいろいろな掲示物があります。
一番多くどのフロアにもあるのは、大学のランキング表です。
1年次のフロアには、国語科の先生から温かい思いの届くものがあります。(古文の自習課題です)
2年次生のフロアには、各クラスで考えたコロナ対策の標語?がありました。
3年次生のフロアには、世界地図とともに、大学に入ったら行ってみたい国にシールがはれるようになっていました。
大学入学後はぜひ世界に羽ばたく新宿生であってほしいです。