このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

サイトマップ

印刷

【9月18日】教室の換気対策(今日の新宿)

今日の話題は教室の換気対策です。
新型コロナ感染拡大防止のため、各教室の換気は重要なものとなっています。
先日東京都教育委員会から、各教室におけるよう、1教室当たりサーキュレーター2台、二酸化炭素濃度測定器1台が納入されました。
さっそく各教室で工夫をしながら設置しています。
まず二酸化炭素濃度測定器は、前の黒板の廊下側に設置するのが多いようです。


サーキュレーターはいろいろな工夫がありました。
教室の前後の床に置いているのが多いようですが、中には昔モニターが設置してあったラックを活用している例


外からの風を上部の窓を使って強制的に取り入れる例


などがありました。

うがい、手洗い、マスクはもちろんのこと、みんなで感染対策をしっかりしていきたいものです。
〒160-0014 東京都新宿区内藤町11番4
電話 : 03-3354-7411 ファクシミリ : 03-3225-4402