今日の6時間目は、各年次で将来に向けて様々な活動・学習をしていました。
1年次生は各教室で「マンダラート」に取り組んでいました。
生徒それぞれに自分の興味や未来について思考をどんどん広げていきます。
ユニークなマンダラートになっている生徒もたくさんいました。担任の先生たちも興味津々でほかのクラスの生徒の様子も見に行ったりしていました。

2年次生は来年度の選択科目の説明会を行っていました。
本校は進学型単位制高校です。生徒の進路希望状況などを踏まえ、数多くの学校設定科目を設置しています。
生徒は自分の進路希望(進学先)を考えながら、数多くの科目の中から必要な科目を選択します。
今日はそれに向けた説明会でした。


3年次生は各教室で最近配布された進路のしおりをもとに調査書の項目。評定平均値の出し方など、進学に必要な知識について確認していました。