今日は6月1日。中間考査も終わり、月があらたまり、気持ちもあらたにスタートを切りたいところでしたが、緊急事態宣言期間が延長されました。
本校では6月20日まで、分散登校となり3学年のうち2学年が登校となります。ただ、都教育委員会から生徒の心身の健康等を維持するために、校長の判断のもと、2/3を上回って登校する日を設定できると通知されました。そこで本校では、ロングホームルームがあったり、スクールカウンセラーが来たりする、水曜日を全学年登校の日と設定しました。

18日は、学年別に校内で運動会を行うことにしました。晴れることを祈っています。
こんな中ではありますが、3年次生は進学に向けて待ったなしです。
今日から自習室は午後8時までの開室になります。
各自の帰宅ルートの密になる時間帯を避けつつ、帰宅することになりますが、最大夜8時までは校内で勉強できることになりました。
今日は、午後6時くらいで、90名くらいの生徒が、勉強に取り組んでいました。