令和2年3月2日からの新型コロナウイルスの対応について
令和2年2月28日
生徒・保護者の皆さまへ
東京都立新宿高等学校
校長 加藤 隆
令和2年3月2日からの新型コロナウイルスの対応について
1 学校の臨時休業の実施について
令和2年3月2日から春季休業まで臨時休業を実施します。
なお、新型コロナウイルス感染の拡大を防止するための臨時休業の措置であるという
趣旨を十分に理解し、人の集まる場所等への外出を避け、基本的に自宅で過ごすようにし
てください。
2 休業中における教育活動について
(1) 学年末考査
3月2日以降に実施予定の学年末考査は実施しません。学年末評定については、4回の
定期考査と、今までの学習状況を総合的に評価して決定します。
(2) 卒業式
卒業式については、内容を簡略した形で実施します。
(3) 修了式
3月25日(水)に、午前10時から放送設備等を活用し各教室で実施します。
(4) 自宅学習
生徒の皆さんは休業期間中自宅で学習してください。
学習内容等については別に指示します。
(5) 部活動
行わないこととします。
(6) 個別の指導が必要な生徒への対応
必要に応じて、課題等の送付などにより指導を行います。
なお、やむを得ず登校する場合には混雑時を避けてください。
[問い合わせ先]
東京都立新宿高等学校
副校長 内海秀一
03(3354)7411
東京都立新宿高等学校
-
〒160-0014 東京都新宿区内藤町11番4
電話 : 03-3354-7411
ファクシミリ : 03-3225-4402
E-mail : S1000025@section.metro.tokyo.jp