このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

サイトマップ

印刷

本校のおもな学校行事

 

本校のおもな学校行事には、次のようなものがあります。
 
4月
○入学式
○対面式・オリエンテーション
○校外授業(2・3年)
○フレッシュマンセミナー(1年)
1泊2日の日程で、講義・研修を通し、総合学科の特色を改めて理解し、今後の学習方法や進路選択に向けた考え方などを学びます。
フレッシュマンセミナー
5月
○セーフティ教室
○生徒総会
○体育祭
6色の団に分かれ、代々引き継がれる手作りの優勝杯をめざして全力で競技に臨みます。
見学は、本校生徒保護者と卒業生のみの非公開行事です。
○定期考査1
 
体育祭
6月
○授業公開(第1回)
本校保護者、中学生とその保護者、地域の方々に本校の授業を見学していただきます。
○受講登録説明会(1・2年)
平成28年度
授業公開(1)について
7月
○定期考査2
○生徒会役員選挙
○夏期講習
○学校見学会
本校の特徴ある施設を、ツアー形式でご案内いたします。
○体験授業
本校の多彩な選択授業を体験することができます。学校見学会の午後に実施され、対象は中学生です。
○部活動合宿
平成28年度
学校見学会について

 

平成28年度
体験授業について
8月
○学習合宿(2年)
自らの進路目標に対する意識や学習目標に対する自己管理能力を高めることなどを目的として、1泊2日の日程で国立オリンピック記念青少年センターにて合宿を行います(希望者)。
○夏期講習
 
9月
○文化祭(翠風祭)
全校生徒が自発的な意志により参加し、実行委員と生徒会執行部が中心となって企画・運営する文化行事で、学習や研究など、日ごろの活動の成果を発表します。2日間にわたり、一般公開されます。
○宿泊防災訓練(1年)
生徒に自助の力と共助の精神を育むことを目指して、体験的・実践的な防災教育の推進を図り、学校で1泊2日の訓練を行います。
 平成28年度
文化祭について
10月
○学校説明会(第1回)
学校の概要説明、入学者選抜(入試)の概要、個別相談などを行います。
○定期考査3
○都立学校合同説明会(新宿)
東京都教育委員会が開催する説明会で、都内中部地域に所在する学校が中心に参加します。本校も個別相談コーナーを設けますので、面談形式で進学相談等ができます。
 平成28年度
 学校説明会(1)について

 

平成28年度
都立学校合同説明会
について
11月
○修学旅行(2年)
○授業公開(第2回)
○学校説明会(第2回)
平成28年度
授業公開(2)について

 

平成28年度
学校説明会(2)について
12月
○定期考査4
○学校説明会(第3回)
平成28年度
学校説明会(3)について
1月
○入試相談会
一度も本校の学校説明を受けたことのない入学希望の中学3年生及びその保護者を対象とした個別の入試相談会です。
平成28年度
入試相談会について
2月
○合唱祭(絆音祭)
合唱を通して豊かな感性を養い、クラスの協力を図り行事に取り組むことによりクラスの連帯感を高める。本校生徒とその家族のみの非公開行事です。
 
3月
○定期考査5
○卒業式
○球技大会
○芸術鑑賞教室
 

 

〒157-0076 東京都世田谷区岡本2丁目9番1号
電話 : 03-3700-4771 ファクシミリ : 03-3700-0866
E-mail : S1000309@section.metro.tokyo.jp