07401421_六本木(定時制)
7/8

・願書にⅠ部(午前)、Ⅱ部(午後)、Ⅲ部(夜間)の各部に志願順位を付けて出願することができます。カウンセリング面談・マンスリー面談の実施に加え、スクールカウンセラーやユースソーシャルワーカーなどの専門家が来校しています。令和4年度入試(令和4年2月実施)入学者選抜については、東京都教育委員会ホームページの「都立学校への入学」をご参照ください。本校は、定時制・3部制・総合学科・単位制であり、他校にはない独自の特色がたくさんある学校です。そして自己の能力や適性を十分に発揮できなかった生徒が、自らの目標の実現に取り組むチャレンジスクールです。次のような生徒の入学を期待しています。1これまでの生活を見つめ直し、学校に通うことから始めようとする生徒2授業を大切にし、学力を伸ばそうとする生徒3学校行事など特別活動を大切にし、責任感や自主性を身に付けようとする生徒4ルールやマナーを守り、他を思いやる心を育もうとする生徒令和4年度入試本校の期待する生徒の姿選考方法(学力検査はありません)出願方法教育目標「見つけて磨いて未来をひらく」・作文・面接・志願申告書(出願日に願書等とともに提出)・志願申告書を提出してもらいます。・調査書、自己PRカードは必要ありません。本校ホームページ▶入試案内にて、過去の作文問題なども掲載しています。標準服の購入・着用は自由です。6サポート体制入学者選抜標準服

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る