07411010_大島
6/16

55普 通 科少人数制授業・習熟度別学習の実施豊富な選択科目による多様なカリキュラム〜得意科目を伸ばし、苦手科目を克服し、多様な進路に対して、夢を実現する〜国語・数学・英語では、学年や科目に応じて徹底した習熟度別学習を実施。「できない」・「わからない」生徒をなくし、「できる」・「わかる」生徒をさらに伸ばします!①科目ごとの習熟度別学習なので、得意な英語は発展クラスで、得意ではない数学は基礎クラスを履修している生徒もいます。②普通科と併合科を合わせたクラスで習熟度別学習を行う科目もありますので、普通科の生徒と併合科の生徒が一緒に授業を受けることがあります。第2学年からの選択科目では各自の進路に合わせて授業を受けることができます。四年制大学・短大、専門学校、就職、多様な進路に対応できるカリキュラムを準備しています。併合科がある大島高校ならではの農業科目、家政科目農業科目「生産と加工」「生物活用」 家政科目「フードデザイン」「保育基礎」普通科生徒でも農業・家庭について専門的に学べます。併合科は広大な農場や調理には充実した施設活用し、専門的な実習に取り組むことができます。就職に役に立つ商業科目商業科目「簿記」「ビジネスマナー」「ビジネス基礎」 「情報処理」「簿記検定」資格や検定に直結し仕事に就く際に大いに役立つ商業科目についても学べます。簿記・情報処理・ワープロ・電卓・秘書など様々な検定に取り組むことで、社会人としてのスキルを身につけることができます。大学受験にも幅広く対応した普通科科目国語 「古典演習」「現代文演習」で文科系大学受験に対応社会 〈「日本史探究」+「日本史演習」〉または〈「世界史探究」+「世界史演習」〉および〈「政治・経済」+「政経演習」〉が選択可能で文科系大学受験に対応数学 「数学Ⅲ」「数学C」まですべての数学科目を設定し、理科系大学受験に対応理科 「生物基礎」「化学基礎」「物理基礎」の3科目の選択が可能〈「化学」+「生物」〉または〈「化学」+「物理」〉が選択可能で理科系大学受験に対応英語 第3学年の必修科目に「発展英語A」「発展英語B」を加え週8時間の英語学習で大学受験に対応体育 「スポーツⅥ」で体育系進学に対応芸術 「音楽Ⅲ」で音楽、保育系進学に対応  「美術Ⅰ」で美術系進学に対応

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る