五 訓・社会の現状を分析し、自ら考え、志をもって主体的に行動し、生涯にわたり意欲を持って学び続けることにより、困難な状況でも打開しながら生き抜くことができる生徒。・自らのよって立つところを自覚し、国内外に目を向け、必要な情報を適切に集めることができ、リーダーシップをもって他者と協働しながら行動できる生徒。・探究することができる力の育成・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・主体的・対話的で深い学びにより思考力を伸ばす学習指導の実践。・コミュニケーションを図る力の育成・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・自分の考えを自分の言葉で相手に伝える教育の実践。・自身のよって立つところを忘れず、折れないしなやかな心(レジリエンス)と志をもって国際社会に貢献しようとする志の育成。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・グローカル教育、ESD教育の実践によるSDGsの達成を目指す態度。11【育成すべき資質・能力に基づくカリキュラム編成模式図】【目指すべき生徒の将来像 】【育成すべき資質・能力 】教育目標自 主自 尊誠 実敬 愛勇 気人と話し探 究 心社会貢献力自ら学び基礎学力思考力表現力奉仕の心国際理解常にアンテナを張って動ける人になろう。考え、判断し自信を持てるようになったら、外の世界に踏み出そう。公共心協働心理解しあって、手を携えてひとつのことを成そう。人のためにコミュニケーション力誠実・敬愛・勇気・自尊・自主東京都立大島高等学校(全日制課程)グランドデザイン教育目標☆綱 領☆ 五訓に基づき、郷土を敬愛し、自己の尊厳を覚り、真理を究明し、誠実をもって事を達成し、常に健康かつ明朗で勤労を貴ぶ人材を育成する。☆五 訓☆ 誠実 Sincerity 敬愛 Adoring 勇気 Courage 自尊 Self-esteem 自主 Independence
元のページ ../index.html#2