このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

セーリング部紹介

メンバー

 

令和元年度 新しいチームでスタートしています!!

3年生 男 8名   女 3名

2年生 男 1名   女 1名

1年生 男 8名   女 1名 

                     計22名

 

 

練習内容

天候や艇の状況などにより、随時活動内容は変わりますが、基本毎日活動しています!

・協力する

・礼儀正しく

・学校の勉学が第一(赤点などの成績不良者は、活動を休止する。)

 

            帆走練習↓              艇修理↓

       

        筋力トレーニング↓

  

 

       陸練習↓

 

・この他にルール講習や、知識を増やすため座学を行います。                                      

 

夏合宿

夏季休業中に前期後期合計15日程度、本校ドミトリにおいて夏合宿を行います。

 

帆走練習場所

大島の大自然を感じながら練習しています!

 

      波浮港(湾内)↓              筆島(ふでしま)↓

  

 

天候の良いときは沖に出て練習をします。 

沖で練習しているとイルカやウミガメに会えるときも・・・

 

 

 

東京練習

一斉帰省中や長期休業中に、江東区若洲海浜公園において、練習を行います。

基本的に朝8:00頃、若洲集合となります。

 

                     若洲沖写真↓

   

 

 

 

練習艇

 

 

セーリング部で使用している艇をご紹介します。

420↓  FJ↓
 
シーホッパー↓ デイセーラー↓ 

                    

          

 

救命艇

 

 
みはら  19トン りゅうおう2  9.1トン
おどりこ とうしき
 
 

 

 

 

顧問連絡先

学校電話番号:04992-4-0385

学校FAX番号:04992-4-1764

顧問メールアドレス:Munehiko_Amitani@member.metro.tokyo.jp

 

 

保護者の方へお願い

基本的には部員から携帯写真を撮って皆様に連絡いたします。

不明な点がございましたら

Munehiko_Amitani@member.metro.tokyo.jpまで、お名前明記の上メールをお送り下さい。

〒100-0211 東京都大島町差木地字下原996
電話 : 0499240385 ファクシミリ : 0499241764
E-mail : S8000531@section.metro.tokyo.jp