このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

水泳部

令和2年度

○ 部員

選手12名(男子11名 女子1名) マネージャー1名 

 

○ 活動

年間を通じて活動は週4~5日
夏季・・プールでのトレーニング (5月下旬~10月上旬)、筋トレ
オフシーズン・・ランニング及び陸上トレーニング、ウェイトトレーニング、他
        第一中学校プールでの練習(不定期)
 

○ 令和2年度の活動と予定

5月      東京都高等学校春季水泳大会  中止

8月      三多摩水泳競技大会 

9月      東京都高等学校新人水泳大会    11月に実施予定

9月          東京都高等学校長水路記録会 今年度は実施せず

3月        東京都高等学校短水路記録会
 

 

令和元年度

○ 部員

選手14名(男子12名 女子2名) マネージャー1名


○ 元年度の活動

(大会結果)

5月25、26日     東京都高等学校春季水泳大会(辰巳国際水泳場)
            
           男子 50m自由形 3名出場 記録(29秒26・29秒39・29秒78)
             
           男子100m自由形 1名出場 記録(1分10秒37)
           
           男子4×100mフリーリレー 記録(4分34秒97) 


7月28日~8月2日  夏季合同合宿(学校及びドミトリ)

8月1日        大島町水泳大会(弘法浜プール) 記録は大会一位となったもののみ
           
           男子100mバタフライ 1分11秒0  男子100m平泳ぎ 1分25秒0

           女子100m自由形 1分13秒2  女子100m平泳ぎ 1分33秒3



8月22日      三多摩水泳競技大会(八王子 東京工科大学)

           男子 50m自由形 2名出場 記録(30秒54・33秒09)

           男子100m自由形 2名出場 記録(1分08秒00・1分10秒75)

           男子4×50mフリーリレー  記録(2分00秒51)

           女子 50m自由形 1名出場 記録(32秒00)

 

9月28日              東京都高等学校長水路記録会(辰巳国際水泳場)

           男子 50m自由形  6名出場 記録(28秒82・29秒49・
      
                        29秒90・29秒96・30秒78・31秒46)

           男子4×50mフリーリレー   記録(1分55秒92)

           女子 50m自由形  1名出場 記録(31秒64)

3月20日       東京都高等学校短水路記録会(辰巳国際水泳場) 中止



 

平成30年度

○ 部員

選手6名(男子5名 女子1名) 

○ 30年度の活動

6月9日       東京都高等学校春季水泳大会(辰巳国際水泳場)

8月11、12日     西東京国公立水泳大会(都立東大和高校)

8月23日       三多摩水泳競技大会(八王子 東京工科大学)

9月15日       東京都高等学校新人水泳大会(辰巳国際水泳場)

9月29日              東京都高等学校長水路記録会(辰巳国際水泳場)


 

平成29年度

○ 部員

選手4名(男子4名 ) マネージャー1名

○ 平成29年度の活動

6月10、11日     東京都高等学校春季水泳大会(辰巳国際水泳場)

7月26日~8月2日 夏季合同合宿(学校及びドミトリ)

8月1日        大島町水泳大会(弘法浜プール)

8月12、13日     西東京国公立水泳大会(都立東大和高校)

8月24日       三多摩水泳競技大会(八王子 東京工科大学)

9月23、24日     東京都高等学校新人水泳大会(辰巳国際水泳場)

9月30日              東京都高等学校長水路記録会(辰巳国際水泳場)

3月24日       東京都高等学校短水路記録会(辰巳国際水泳場)



 

平成28年度の活動

●東京都高等学校春季水泳競技大会

 男子  100m自由形   100mバタフライ  100m平泳ぎ  50m自由形

 女子   50m自由形    7 名で参加しました。1 年生も 3 名参加することができました。

●東京都高等学校選手権水泳競技大会

男子  50 m自由形 に出場しました。

●夏合宿

大島町の水泳大会への参加、また大島高校との合同練習も行いました。

●西東京

男子50m自由形に3名  男子100m平泳ぎに2名 出場しました。

●三多摩高等学校水泳競技会

男子50m自由形に3名 男子100m平泳ぎに2名 男子200mフリーリレー に出場しました。

●東京都高等学校新人水泳競技大会

男子50m自由形に3名 男子50m平泳ぎに1名 男子200mメドレーリレー に出場しました。

●東京都高等学校短水路記録会

男子50m自由形に1名 男子50m平泳ぎに2名 出場しました。

 

☆平成27年度の活動☆

●東京都高等学校選手権大会

   男子50m自由形     29秒28   26秒38

   男子100m自由形    58秒02

   男子100mバタフライ  1分06秒09

●新島オープンウォータースイミング大会

   Bタイプ(3km)    40分25秒   男子総合1位

   Cタイプ(1.5km)  21分24秒   男子総合1位

●大島町水泳大会

男子

100m自由形    59秒0

100mバタフライ  1分02秒7

200m個人メドレー 2分29秒5

女子

100m自由形    1分11秒5

200m個人メドレー 3分03秒4

 ●第40回西東京国公立水泳競技大会

男子

100m自由形     1分08秒69, 1分07秒60  →惜しくも予選敗退

200mバタフライ   予選突破→ 決勝2分21秒88 (3位)

100m平泳ぎ     1分30秒06 →予選敗退

100mバタフライ   1分13秒89 →予選敗退,  1名予選突破→ A決勝1分02秒13 (8位)

200mメドレーリレー 2分08秒67 (5位)

200mフリーリレー  1分55秒31 (3位)      

女子

100m自由形     予選突破→ B決勝1分09秒46 (15位)

200m自由形     2分33秒56 →予選敗退

全33校中 男子21位 女子26位 総合26位

●第48回三多摩高等学校水泳競技大会

 男子100mバタフライ  1分03秒93 (5位入賞)

女子50m自由形     31秒86

●東京都高等学校長水路記録会

男子

100mバタフライ 1分06秒23

50m自由形    29秒42

女子

50m自由形    32秒18


★26年度のプレイバック★

 

 

 

(平成25年度)

・東京都高等学校選手権 個人種目及びリレー種目2種目にて出場(町田市立室内プール)

・新島オープンウォータースイミング大会

  →3kmの部で優勝  1.5kmの部で優勝、2位
・大島町水泳大会(弘法浜プール)

  →200mメドレーリレーで大会新記録 200mリレーで大会タイ記録 その他個人種目で多数入賞
・西東京国公立水泳大会(都立武蔵野北高校)

  →100m平泳ぎ 200m平泳ぎ 100m自由形 200mバタフライで決勝進出

   200自由形では3位入賞 男子総合で8位
・三多摩高等学校水泳大会(東京工科大学プール)

  →100m平泳ぎ 100m自由形 100mバタフライ 400mリレーで入賞

(平成24年度)

・東京都高等学校選手権 個人種目3種目 出場

・三多摩水泳大会 100m自由形 8位

(平成23年度)

・東京都高等学校選手権 個人種目2種目 出場

・新島オープンウォーター大会 1.5kmの部 優勝

 

 

〒100-0211 東京都大島町差木地字下原996
電話 : 0499240385 ファクシミリ : 0499241764
E-mail : S8000531@section.metro.tokyo.jp