07408421_青梅総合(定時制)
7/8

職業能力開発センター短大川口短期大学 こども学科専門学校大学❷先生方がとても優しく、悩みを親身に聞いてくれたところです。苦手質問内容実現力実現力!!進路決定率100%!就職決定率92%!㈱鴻池運輸鈴与カーゴサービス株式会社パルラインカントリービラ青梅フェローホームズ九十九園AIあい歯科クリニック八王子なことに対する解決策を一緒に考えてくれたりもしました。❸以前は学校という場所が嫌いでしたが、通っていくうちに学校へ行くことそのものが楽しくなっていました。修制のあるこの学校に決めました。てボランティアや学校行事に参加することができました。職について話を聞くことができて楽しかったです。❹ 年齢など関係なく仲良くすることを目指していました。様々な人と関わることで人との接し方について学ぶことができました。❹ まずは通い続けることを頑張りました。その後は中学生の頃の遅れを取り返すため、勉強に励み、卒業するころには委員会活動に力を入れられるほど余裕が生まれました。❺ 青定の先生方はとても優しいです。一緒に通う仲間も、みんな良い人達ばかりです。以前は学校に馴染むことができなかった私ですが、青定に通い始めてからは、学校が好きになりました。いろいろな事情を抱え、定時制を考えている皆さんのことをあたたかく迎え入れてくれます。❷ 自分のやりたいことに挑戦することができ、四年間生徒会の一員とし❸ 定時制ならではですが、年上の方が同じ学年にいたことで、悩みや就❺ 青定では自分の挑戦したいことに向き合える場所です。入学後は、気軽に様々なことに挑戦してみてください。❶ なぜ、青梅総合高校定時制に入学しようと思ったの❷ 青梅総合高校定時制を選んで、良かったことは?❸ 高校生活で、一番楽しかったことは?❹ 高校生活で、一番がんばったことは?❺ 定時制に行きたい人に、メッセージをお願いします。ですか?HAL東京ゲームプログラム専攻HAL東京 情報処理学科多摩調理製菓専門学校調理師科㈱いわき工業㈱クマガイコーポレーション(カフェ)㈱トクラ(タリーズコーヒー)永田紙業株式会社㈱サン・ホワイト㈱Seek(美容室)西友㈲菅谷食品太陽誘電モバイルテクノロジー株式会社㈱IHIジェットサービス㈱指田製作所❷ 福祉や幼児保育に関する学習をすることができたことです。また、先生方が一人一人にしっかりと対応してくれたため、とても助かりました。❸ 部活動です。2年生になってからテニス部に入部し、練習回数が少な❺ 入学時はとても緊張しましたが、先生方が緊張をほぐしてくださり、その後も安心して通うことができたので心配しなくて大丈夫です。❹ 苦手科目で赤点を取らないように一生懸命勉強しま❺ 今まで学校や先生に良い印象を持ったことがない人にも、楽しく学校に通うことができるのでおすすめです。❷ どの授業も楽しく、自分の夢に必要な授業を受けることができた❸ 文化祭や遠足などの行事が楽しかったです。❹ 苦手な教科を克服したこと。また、友人を作ることも頑張りました。❺ 中学生の頃学校に行くことができず、授業もほとんど受けてこなかったのですが、青定に入学し授業を受けたことで成績を伸ばすことができました。また、友人もたくさん作ることができました。皆さんもぜひ青定に入学してほしいと思います。東京ビューティー&ブライダル美容科・ブライダルヘアメイク科日本工学院八王子 マンガヒューマンアカデミープログラマー東京モード学園ファッションデザインため、青梅総合高校の定時制に入学しました。い中でも試合に出場できたことが楽しかったです。❹ 部活動です。入部時期が遅く、部員の誰よりも技術面が低かったため、少ない練習の中でも工夫と努力を惜しまず自分なりに頑張ることができました。しかったです。した。学校を選択しました。ことです。マンガ・アニメーション科多摩キャンパス 自動車整備中央・城北キャンパスOAシステム開発中央・城北キャンパスネットワークプログラミング令和3年度実績その他就職進学卒業生にインタビュ―小林美琴 進学 四年制大学❶ 中学生の頃不登校でした。欠席日数が多くても受け入れてくれる学校を探しており、青梅総合高校の定時制にたどり着きました。また、家から近かったため家から出る良い練習になると思い決めました。本多友哉  進学 職業能力開発センター❶ 中学生の頃、勉強を怠り全日制の高校ではついていけないと感じ、四主な進学先東京福祉大学 心理学部帝京平成大学 人文社会学部明星大学 デザイン学部武蔵野大学 通信制商学部主な就職先㈱株式会社 ㈲有限会社前田絵斗 進学 川口短期大学 子供学科❶ 僕は保育士になることが夢で、少しでも早く専門知識を学びたかった光吉 愛 進学 日本工学院八王子専門学校 ❶ 中学校の担任の先生のすすめで入学を決めました。❷ 先生方が優しくフレンドリーなのでとても話しかけやすかったです。❸ 友人もできて、先生方も優しかったので、毎日が楽堀井陽葵 就職 カントリービラ青梅❶ 家から近かったことや、農業について学びたかったことからこの卒業後の進路

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る