計4329234年制大学への進学率が60%以上!!0%0%0%0%■四年制大学・大学校 ■短大 ■専門学校 ■就職 ■その他■四年制大学・大学校 ■短大 ■専門学校 ■就職 ■その他■四年制大学・大学校 ■短期大学 ■専門学校 ■就職 ■その他■四年制大学・大学校 ■短期大学 ■専門学校 ■就職 ■その他4年制大学合格者ののべ人数が330名に迫る人数になりました!!40%20%20%40%40%20%20%40%60%80%60%80%60%80%60%80%100%100%100%100%国公立・早稲田・慶應・上智・東京理科学習院・明治・青山・立教・中央・法政GMARCH以上の大学への合格者数成蹊・成城・武蔵・國學院・明治学院・獨協・津田塾・東京女子・日本女子・学習院女子日本・東洋・駒沢・専修大東文化・東海・亜細亜・帝京・国士舘その他四年制大学合格先合 計2022年3月卒生2021年3月卒生2020年3月卒生172111362057582101793272702026214741731217298542157175564299969 本校の進路指導では、生徒の進路実現に向けてキャリア教育の視点に重点をおきながら、「進路3ヶ年計画」に基づいて、一貫した進路指導を行っています。年間を通し各学年、各学期における進路課題を意識した進路ガイダンスを多数開催し、一人ひとりが進路目標を明確にした上で、適切な進路選択ができるように指導しています。また3年間で、様々な公開模試の受験指導に加え、土曜フロンティア(土曜講習)やサマーセミナー(夏期講習)等で、各自の弱点を克服し学力アップを目指す学習指導も行っています。 さらに、担任・教科担当者・進路部の連携に加えて、保護者向けの進路説明会も適宜開催し、保護者の皆さんとの連携も密にとりながら、より確実な進路指導を進めています。 2018・2019年度は「進学指導研究校」に、2020年度は「進学指導研究校アソシエイト」に指定され、2021年度卒業生(40期生)では、四大進学者が60%以上、合格者が330名に迫る人数となりました。62.362.360.860.823.02.22.223.03.423.53.423.51.910.51.910.52.210.02.210.0充実した進路指導で個に応じた進路を実現させます!40期生の進路決定状況(2022年3月卒)(%)過去3年間の進路決定状況(%)過去3カ年 四年制大学合格先(のべ人数)
元のページ ../index.html#4