![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 本部では競技を通した人格形成を第一の目的とする為、技術的側面より心の成長/変化を重視しています 【活動理念(目的)】 (1)人格形成 ・卒業後、社会や周りの人に尽くす心「自律」「自立」「尊重」「継続」「努力」「創造」 →将来、自分や家族が幸せに暮らしていくために必要 (2)恩返し ・今まで育ててくれた保護者に自分の成長や活躍を見てもらい、「感動」「安心」を届ける ・授業中や休日にバスケットボールをさせてもらっている環境に対して感謝し試合でしっかりとスタイルを表現する (3)魅力の発信 ・私たちの活動を地区内外に発信し、受検生が本校を選ぶ理由の1つになるようにする (4)挑戦 ・私たちは既成概念に囚われずに挑戦し続ける 【スローガン】 「徳」…人に見られていないところで良い行いを積む 【今シーズン目標】 東京都ベスト16 【スタイル】 (1)アップテンポ(とられたらとりかえす)(2)40分間ディフェンスで圧力をかけ続ける(3)観ている人が迫力を感じ、感動する (4)緻密 【部員心得】 ⑴高校生として ・学業(ダブルゴール) ・野津田高生としての責任 ・家族の一員としての責任 ⑵部員として ・尊重する ・感謝する ・プラス思考 ⑶実行 ・厳しく ・みんなで ・楽しく 【本校が目指す選手像】 クリエイティブな選手…個性的で賢く、想像力豊かな選手 【最新News】 (1)IH予選結果(2021.6.10) 1回戦5/23 vs 足立工業 98-52 勝利 2回戦5/31 vs 二松学舎大附 156-51 勝利 (43-6、35-20、38-13、40-12) 3回戦6/6 vs 東海大高輪台 46-58 敗退 (14-18、12-4、7-21、13-15) (2)東京都U18リーグ 東京都アンダー18リーグに本校は出場中。全33校(A~Fグループ)が参加。本校はFグループに加入し、レベルアップを図っている。詳しくは東京都バスケットボール協会HPを参照して下さい。 <結果> 7/25 第1節:vs 葛飾野 85-60 勝利 12/19 第2節:vs 聖学院 98-42 勝利 12/28 第3節:vs 東大和 67-66 勝利(9-21,9-13,26-14,23-18)(野津田会場) 1/30 第4節:vs 京華 (野津田会場) 2/13 第5節:vs 自由学園 (3)夏休み中の試合予定 7/18*帝京八王子、7/25*U18リーグ戦、7/27*自由が丘学園、7/31*美原、8/1*U18リーグ戦、8/3*千歳丘、8/10*5校戦(高島・総合工科・本所・調布南)、8/13*玉川大学、8/14*国士舘、8/19*玉川大学、8/20*玉川大学、8/21*駒場・高島、8/29*リーグ戦、8/30*東大和・玉川大学、8/31*城東 ⑷9月以降の試合試合 9/4*玉川大学、9/18*玉川大学、9/19*玉川大学、9/23*獨協大学・玉川大学、9/26*U18リーグ戦第2節(野津田会場)、10/10*光が丘 ⑸大会結果 10/31 新人支部予選2回戦 VS帝京大高 0-20 (不戦勝) 11/7 新人支部予選3回戦 VS武蔵野北 55-79(敗退)(18-9,17-19,10-25,10-26) 前半リードするも、後半ディフェンスで対応されたところからタフショットやターンオーバーが増える展開。さらにスタート2名が負傷退場のアクシデント。流れを引き寄せることができず敗退した。春のトーナメントに向け、一丸となって個人・チーム力向上に努めている。 ⑹練習試合 11/21*青山 12/27*若葉総合 1/7*狛江 ⑺町田市内リーグ(スケジュールの関係で1日限定の参加) 12/12 vs 町田工業 106-54 勝利 【出身中学】
【リバーシブル&セットアップ】 ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆主顧問 体育科 野口俊夫(36)日本バスケットボール協会公認コーチ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆ストレングス&コンディショニングコーチ 古屋諒児 (B1リーグ)川崎ブレイブサンダース 所属 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【特徴】 (1)練習
・週5回のフロア練習+専攻授業(週3コマ) ・フィットネスルームでウエイトトレーニング ・体育館アリーナは2020年より冷房設置 ・館内外において身構え(身なり)、心構え(挨拶・返事・気配り・目配り)、謙虚さを重んじています (2)部員 全31名(1,2年生合わせて19名)
【3年生11名(体育9/普通2)、2年生12名(体育8/普通4)、1年生7名(体育6/普通1)】
H29年度
・新人戦 第2支部大会 優勝 H30年度 ・関東大会予選 ベスト32 ・新人戦 第2支部大会 ベスト8 ・東京都第2支部選抜選手2名(選出)…PG,C 令和元年度 ・関東大会東京都予選 ベスト32 ・東京都第2支部選抜選手2名(候補) 令和2年度 ・東京都第2支部選抜選手1名(選出)…SG (4)チームアイテム ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
||||||
▲トップへ |