食品科 課題研究発表会
1月20日(水)に食品科3年生の課題研究発表会が行いました。
今年度は会場を3か所に分散しての実施となりました。
休校や夏季休業の短縮などにより、年間計画や発表形式を変更しての実施となりましたが、
農産高校食品科での学習の集大成として相応しい発表会となりました。
「課題研究」は農業の専門科目の1つで、農業に関する課題を設定し、
その課題の解決を図る学習を通して、専門的な知識と技術の深化、総合化を図るとともに、
問題解決の能力や自発的、創造的な学習態度を育てることを目標としています。
食品科では、生徒が各自のテーマを設定し、その課題解決に取り組んでいます。
今年度も食品科では、67の研究が行われ、研究発表を行いました。

発表する生徒の姿(1)

発表する生徒の姿(2)