このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

サイトマップ

印刷

在校生の声(1)

在校生の声(1)

みなさん、こんにちは。2020年もあと少しですね。
新たな年を迎える準備はお済みでしょうか?
本日は本校の生徒である食品科3年生の T・K さんから
中学生の皆さんへのメッセージをお届けします。


食への関心から農産高校へ
専門的な知識や技術を身につけたいこと、食品への関心があったことから中学三年生の夏に学校見学に参加しました。
農作物の栽培や加工食品の製造などの実習も充実したカリキュラムや実際に体験しながら
食について学べることに魅力を感じ、本校への入学を決めました。

授業での大きな出会い
学校の学びの中で微生物というものに出会いました。
専門科目の授業を通して、微生物を利用した食品製造法や微生物の働きについて学びました。
目に見えない生き物によって、特有の香りや味を生成したり、
また、食品の保存性を高めることを知り、衝撃とともに感動しました。

専科高校だからこそできる研究活動
普段の授業のほか、研究活動にも力を入れています。
私が所属する醸造部では、本校で製造しているかめさん味噌特有の香り・うま味を作り出す酵母の研究を行っています。
かめさん味噌の中で独自に進化した酵母が存在するのではないかと考えています。
現在は、酵母の属・種の同定を目指しています。
農産高校では普段の生活と研究活動の中で新しい発見や発想に出会うことができます。

小さな関心が将来の希望に
微生物及び醸造について深く学びたいと思い、大学への進学を決めました。
小さな関心から自分の夢中になれるものとなり、進路につなぐことができると考えています。
進路活動を行う上で少しの関心を大切にし、広げてみてください。
そこに新しい発見や出会いがあると思います。


実験に取り組むT・K さんの様子(1)


実験に取り組むT・K さんの様子(2)
 
指導教員 食品科 田中 智弘先生より
農産高校の出会いや発見がきっかけで、興味をもち、授業の以外の時間に自分の研究したいことに取り組む。
これが農業高校の時間だと思います。
食品科では生徒自らが探求していく力を大切にしています。将来を切り開く強みになるからです。
農産高校では、小さな興味から新しい世界が広がります。中学生のみなさん、一緒に勉強しませんか。


在校生からのメッセージは今後も順次公開予定です。
農産高校では生徒の皆さんの興味を広げ、深めていく活動を全力でサポートしていきます。
1月10日(日)には中学校3年生を対象に個別相談会も開催いたします。
お申込みは下記のリンクから電子申請にて受け付けております。

 
〒124-0002 東京都葛飾区西亀有1丁目28-1
電話 : 03-3602-2865 ファクシミリ : 03-3602-8330
E-mail : S1000135@section.metro.tokyo.jp
アクセス