07403050_西高
10/12

球泳道球劇物道芸術●運動部アメリカンフットボール部、剣道部、ソフトテニス部、硬式テニス部(男・女)、サッカー部、水泳部、体操部、卓球部、バスケットボール部(男・女)、バドミントン部、バレーボール部(男・女)、ハンドボール部(男・女)、硬式野球部、陸上競技部、ワンダーフォーゲル部、ダンス部●文化部囲碁将棋部、イラスト研究部、宇宙研究部、映画研究部、園芸部、演劇部、化学部、華道部、管弦楽部、写真部、吹奏楽部、生物部、美術部、物理部、文芸部、歴史研究部、茶道部、ゴスペルフリークス部、かるた部、CR東日本、ディベート部●特別部●同好会新聞部、放送部軽音楽、シブ楽隊、つるばみ、数学研究陸上競技部東京都高校新人陸上競技対校選手権 男子400m 第2位 男子800m 第3位関東高等学校選抜新人陸上競技選手権大会 男子400m 優勝 男子800m 第3位令和2年度新人優秀選手賞受賞男子硬式テニス部東京都立対抗テニス大会 第5位女子硬式テニス部東京都立高等学校 テニス選手権大会 シングルスベスト32 ダブルスベスト16女子ハンドボール部東京都高等学校ハンドボール秋季大会 ベスト8 東京都東西対抗戦メンバー2名選出部東京都高等学校女子卓球新人大会個人戦 Bランク 優勝卓水部東京都高等学校チャレンジ水泳競技大会 女子50m自由形 第2位吹奏楽部日本サクソフォーン協会アンサンブルコンクール 銅賞管弦楽部全国高等学校選抜オーケストラフェスタ 選抜オーケストラ2名選出茶部東京都高等学校文化祭 茶道部門 東京都高等学校文化連盟会長賞かるた部東京都立高校かるた大会 第2位2名 第3位2名個 人(2年男子)個 人(2年男子)日本数学オリンピック予選 地区 優秀賞個 人(1年男子・1年女子)首都圏即興英語ディベート交流大会2020 ベストディベーター賞3名受賞個 人(1年男女)クエストカップ 企業探求部門 コーポレートアクセス 優秀賞2グループ受賞個 人(1年女子)全国高等学校英作文コンテスト 1年の部 入選アメリカンフットボール部春季関東高校アメフト大会都予選 兼春季東京都大会 ベスト8野陸上競技部第74回東京都高等学校陸上競技対抗選手権大会   男子硬式テニス部都高校テニス選手権大会 男子団体 ベスト32女子硬式テニス部東京都秋季庭球大会 ダブルス ベスト32男子ハンドボール部春季大会全国選抜大会都予選 2回戦東京都総体 3回戦秋季大会全国選抜大会都予選 2回戦女子ハンドボール部春季大会全国選抜大会都予選 3回戦男子バスケットボール部第4支部選抜メンバー候補に1名選出女子バスケットボール部2021年度総体予選東京都ベスト56演吹奏楽部東京都高等学校吹奏楽コンクール A組 銅賞都アンサンブルコンテスト 金管五重奏 金賞             打楽器五重奏 金賞日本サクソフォン協会アンサンブルコンクール サクソフォン四重奏 銀賞                      サックス三重奏銅賞演奏会テーマ「夜空の煌めきを追いかけて」管弦楽部定期演奏会 演目 チャイコフスキー交響曲第5番第28回全国高等学校選抜オーケストラフェスタ参加生茶部第36回全国高等文芸コンクール小説部門入賞文美部東京都高等学校文化祭美術・工芸部門「中央展」東京都高等学校文化連盟会長賞囲碁将棋部高等学校文化連盟将棋大会 関東大会 男子個人 ベスト16 都ベスト4で出場ディベート同好会第25回関東甲信越地区中学・高校秋季ディベート大会  ディベート甲子園論題部門 Aチーム 準優勝、Bチーム 6位入賞数学研究会Alympiad(オランダで開催される数学国際大会)国内予選に4名参加個 人(1年女子)全日本学生音楽コンクール全国大会バイオリン部門高校の部第1位個 人(3年男子)U-22プログラミングコンテスト 2020経済産業省商務情報政策局長賞Bestviewers受賞東京都アンサンブルコンテスト 金管4重奏 金賞U-22プログラミングコンテスト2020 経済産業省商務情報政策局長賞・BESTVIEWERS賞受賞「Let’s! パーカス 〜打楽器練習用ウェブアプリ〜」全国高校選手権予選 兼関東大会秋季都予選 ベスト8部春季東京都高等学校野球選手権大会ブロック予選優勝・本大会出場都大会進出者(都ベスト64):男子200m(準決勝進出)、男子400m(第2位と第8位の2名)                男子800m(東京都第2位)、男子1500m、男子4×100m リレー、                男子4×400mリレー11位、女子1500m 2名、女子走高跳15位令和3年度関東高等学校陸上競技大会男子400m 南関東第1位(全国大会進出)、男子800m 南関東第6位(全国大会進出)第74回全国高等学校陸上競技対抗選手権大会(インターハイ) 男子400m 全国第2位、 男子800m 予選敗退第73回東京都高等学校新人陸上競技対抗選手権大会(新人戦都大会)都大会進出者(都ベスト64):男子5000m、男子4×400mリレー              女子1500m、女子4×100mリレー、女子走高跳18位全国高等学校駅伝競走大会東京都予選会 男子 第29位(78校参加)、 女子 第19位(46校参加)東京都秋季庭球大会 ダブルス第5位東京都総体 2回戦秋季大会全国選抜大会都予選 ベスト16部東京都高校演劇連盟城西地区大会奨励賞部日本生物学オリンピック参加科学の甲子園参加部東京都高等学校文化祭 茶道部門東京都高等学校文化連盟会長賞受賞陸上競技部アメリカンフットボール部管弦楽部ー 9 ー令和2年度令和3年度部活動 西高では現在、20の運動部、21の文化部、2つの特別部が活動しており、そのほかに同好会などもある。部活動は自由参加であるが、大多数の生徒はいずれかの部に所属しており、文化部と運動部の両方に入っている者も少なくない。 活動は、主として放課後に約2時間行い、定期考査前の1週間を除き週3~4日程度活動する部が多い。夏休みには大半の運動部といくつかの文化部が合宿を行う。どの部にとっても勉強と部活動を両立させることが活動の基本になっている。生徒の主な活動状況(過去2年分)

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る