小岩新小岩亀戸ファミリーマートクローバーこども園正門新型コロナウイルス感染拡大の影響で、変更する可能性があります。最新の情報は本校ホームページでご確認ください。https://www.metro.ed.jp/nihonbashi-h/第1回 10月8日(土)第2回 11月19日(土)第3回 12月10日(土)10月30日(日)10月8日(土)9月17日(土)《校章の由来》学校説明会合同学校説明会授業公開文化祭*乗り換え時間も含めた目安の時間です。*京成曳舟駅から徒歩5分 東武曳舟駅から徒歩10分馬喰横山浅草線浅草線銀座線銀座線東西線東西線東武線東武線半蔵門線半蔵門線京成線京成線新宿線新宿線総武線総武線URL https://www.metro.ed.jp/nihonbashi-h/都立学校魅力のPR動画まなびゅ〜生徒が伝えたい学校の魅力を中学生や多くの方々に向けて発信するため、PR動画を配信しています。生徒自身が企画や編集等に関わりながら、生徒の視点や感覚で学校の魅力を紹介しています。学校の魅力が詰まった動画をどうぞご覧ください。 《マスコットキャラクター》開校80周年を記念して、本日本橋高校 まなびゅ〜検索東京都立日本橋高等学校〒131−0041 東京都墨田区八広1-28-21TEL (03)3617-1811 FAX (03)3612-5396本校の校章は昭和22年(1947年)5月24日に制定されました。中心にある欄干は、日本古来の橋の伝説を表現し、その下の橋桁に日本及び日本橋の「日」を示しています。そして日本橋の橋上にある麒麟を左右に配することで、伸びゆく若い生徒の将来を祝福し、また天翔けて文化国家、世界平和に貢献する多くの人材輩出を示しています。校生徒がデザインしました。周辺案内図校章・マスコットキャラクター学校説明会日程交通アクセス路線案内図
元のページ ../index.html#8