このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動
今日の中工タイトル画像
  • 1月31日(金曜日) 推薦入試 合格者の発表 全日制

    2020年1月31日更新

    推薦入試合格者の発表

    今日は推薦入試における合格者の発表が午前9時からありました。引き続き入学手続きが午後3時まで、2月3日の午前9時から午後12時となります。合格された受験生の皆さん、おめでとうございます。

    ページのトップへもどる

  • 1月30日(木曜日) 工事 全日制

    2020年1月30日更新

    工事

    正面玄関のアスファルト工事をして、でこぼこだったところが歩きやすくなりました。明日は推薦入試の合格発表があります。午前9時から午後15時となります。

    ページのトップへもどる

  • 1月29日(水曜日) 入選選考会議 全日制

    2020年1月29日更新

    水仙

    今日は入選選考会議があるため、生徒は13時30分で完全下校となります。急に冷たい雨から天候が変わり、春のような温かい日差しになりました。庭に咲く水仙の花も嬉しそう。

    ページのトップへもどる

  • 1月28日(火曜日) 生徒登校禁止  全日制

    2020年1月28日更新

    二代目ウーパールーパーのゴールデン

    今日も「令和2年度 推薦に基づく入学者選抜採点日」となり中工生は自宅学習となります。明日29日(水曜日)からは、中工生の元気な顔を見せてくださいね。写真は生物部の人気者 二代目ウーパールーパーのゴールデンです。 またの名をメキシコサンショウウオ、流通名のウーパールーパーとして知られています。

    ページのトップへもどる

  • 1月27日(月曜日) 推薦に基づく入学者選抜 二日目  全日制

    2020年1月27日更新

    推薦二日目

    推薦に基づく入学者選抜(二日目)は前半と後半に分かれての面接です。落ち着いて受験してください。

    ページのトップへもどる

  • 1月26日(日曜日) 推薦に基づく入学者選抜 一日目  全日制

    2020年1月26日更新

    推薦一日目

    推薦に基づく入学者選抜(一日目)を無事に向かえました。明日は面接があります。受験生の皆さんは、「雨にも負けず・・・」の精神で明日も頑張って下さい。

    ページのトップへもどる

  • 1月11日(土曜日) 個別相談会  全日制

    2020年1月11日更新

    個別相談会

    今日は今年度最後の個別相談会がありました。毎回人気の生徒インタビュー・今回は、男子バスケット部の生徒4名。中工の生徒の雰囲気を少し身近に感じて頂けたのではないでしょうか?第二部は個別相談を先にするグループと学校見学を先にするグループとで班分けし生徒会のメンバーにお手伝いいただき進行させていただきました。今月末には早くも推薦入試があります。受験生の皆さんはラストスパートをかけて頑張ってください。

    ページのトップへもどる

  • 1月10日(金曜日) 「体験Ⅰ」は本日から  全日制

    2020年1月10日更新

    体験Ⅰ

    キャリア技術科の一年生は「体験Ⅰ」の授業があり、園芸・農業、フラワーデザイン、篆刻・彫金、陶芸、調理、ペン習字、ぺ-パークラフト、多読・多聴、博物館めぐり、伝統芸能と色々と体験します。 写真は[陶芸]で花器を作りました。(生徒作品) 明日の11日(土)は個別相談会があります。お待ちしています。

    ページのトップへもどる

  • 1月9日(木曜日) 基礎力診断テスト 全日制

    2020年1月09日更新

    校舎とバラ

    第1・2学年は、キャリア技術科なので生徒の学力・学習力 ・進路適性を確認するため、基礎力診断テストを実施しています。目的は生徒の現在の学力を把握し、得意・不得意な単元を確認することで学習に活かし各自の進路適性を見極め今後の希望進路につなげるためです。

    ページのトップへもどる

  • 1月8日(水曜日) 始業式  全日制

    2020年1月08日更新

    始業式

    今日から三学期がスタートしました。そして避難訓練④も火事が起こったという設定で行われました。何もないのが当たり前だなんて自分勝手な考えは捨てて、今日一日を大切に過ごしましょう。「備えれば憂いなし」(普段から準備を万全にしておけば、何事も心配することはない)という意味です。今週末(11日午前中)は個別説明会があります。個別相談に重きを置いています。お気軽にご相談下さい。

    ページのトップへもどる

  • 1月7日(火曜日) 謹賀新年  全日制

    2020年1月07日更新

    新年

    令和二年の新しい年明けは、富士山。当たり前なんて思わずに、常に感謝の心を忘れず謙虚でいられることが大事。幸せは自分でつくるもの。さらに今年は自分の周りの人へも、思いやりの気持ちをもって行動できるように成長して欲しいです。

    ページのトップへもどる

  •