このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動
今日の中工タイトル画像
  • 8月30日(金曜日) 来週から2学期が始まります。  全日制

    2019年8月30日更新

    こさぎ

    長かった夏休みも終わり、来週からは2学期のスタートです。いつまでもダラダラすることなく気持ちを切り替えましょう。9月2日(月)は始業式となります。 8時30分登校、遅刻はしないように気をつけましょう。 今日の妙正寺川には、雨が振り込む中、コサギが遊びに来ていました。 

                    

    ページのトップへもどる

  • 8月29日(木曜日) 夏休み工作スタジオ  定時制

    2019年8月29日更新

    定時制スタッフによる 夏休み工作スタジオは金魚ねぶたと銀の指輪つくりです。夏休み最後のものづくりに皆さんの熱心さが伝わってきます。 

                    

    わくわくどきどき夏休み工作スタジオ 2019

    ページのトップへもどる

        
  • 8月27日(火曜日) 東大で実験  全日制

    2019年8月27日更新

    化学研究部2

    化学研究部のメンバーが今度は東京大学の研究室にお邪魔し「外来種であるティラピアを美味しく食べるにはどうしたらよいか」を研究してきました。明日も引き続き東大に行ってきます。(ティラピア あるいはテラピア(Tilapia)は、スズキ目カワスズメ科に属す魚の一部を指すものとして確立された和名である。カワスズメの名前はスズメダイに由来する。参考文献: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より抜粋。

                    

    ページのトップへもどる

  • 8月26日(月曜日) 夏休みも今週でおわります、いよいよ2学期  全日制

    2019年8月26日更新

    見学者

    夏休みも、ラスト一週間となりました。今日の中工は、3年課題研究の実験をするために登校している生徒や補修で課題を勉強する生徒、体育館やテニスコート、グランドで部活動と校舎内は静かです。写真は保護者と中学生が学校見学で説明を受けている様子。

                    

    ページのトップへもどる

  • 8月24日(土曜日) 第二回 学校見学会  全日制

    2019年8月24日更新

    学校見学会2

    今日は第二回 学校見学会がありました。受付と見学会誘導に生徒部の生徒が手伝ってくれ、生徒インタビューとポスター発表を化学研究部の生徒が手伝ってくれたので、前回の見学会とは違った見学会となりました。しかし、今回もご希望の方には個別相談会をさせていただきました。ありがとうございました。 

                    

    ページのトップへもどる

  • 8月23日(金曜日) 公立中学校における進路指導のための都立高校説明会  全日制

    2019年8月23日更新

    進路指導のための都立高校説明会

    毎年この時期、JR荻窪駅近くにある杉並公会堂 大ホールにて公立中学校における進路指導のための都立高校説明会が開催され本校も参加してきました。中学校の先生に工業高校やエンカレッジについて理解していただき、ものづくりが大好きな生徒さんに本校をご案内して頂けることを希望しています。 

                    

    ページのトップへもどる

  • 8月22日(木曜日) 第19回 ものづくりコンテスト化学分析部門関東(東京)大会  全日制

    2019年8月22日更新

    関東大会

    令和元年8月21日(水)日本工学院専門学校 蒲田キャンパスにおいて、第19回ものづくりコンテスト化学分析部門関東(東京)大会が開催され化学研究部の宗田くんが二位を取りました。応援ありがとうございました。 

                    

    ページのトップへもどる

        
  • 8月20日(火曜日) 関東大会  全日制

    2019年8月20日更新

    化学研究部

    第19回 「ものづくりコンテスト化学部門」関東(東京)大会が明日開催されます。化学研究部の宗田君が前回の大会で優勝したので、東京代表として参加します。応援よろしくお願いします。

                    

    ページのトップへもどる

  • 8月8日(木曜日) 来週は閉庁日 全日制

    2019年8月8日更新

    写真部作品

    今日も猛暑となりました。熱中症に気を付けて、こまめの水分補給で熱中症予防に努めてください。来週の13日(火曜日)から16日(金曜日)は閉庁日となります。学校事務もお休みしますから書類などの発行は出来ません。ご注意ください。写真は写真部の生徒作品です。 

                    

    ページのトップへもどる

        
  • 8月6日(火曜日) コーヒーの木  全日制

    2019年8月6日更新

    コーヒーの木

    化学研究部の研究内容のひとつが「コーヒーについて」で、コーヒー豆の違いからみつけられるもの、生豆を購入して焙煎させ、その焙煎時間の違いから、味の違いや味覚センサーや装置(GCMS)を使って、うま味を研究しています。次のチャレンジは、コーヒーの木を育てること。コーヒー豆が採れるのに3年はかかります。

                    

    ページのトップへもどる

  • 8月5日(月曜日) 令和元年度 2学期転学・編入学募集  全日制

    2019年8月5日更新

    図書館だより

    本日は2学期転学・編入学の試験実施のため生徒は登校禁止となります。写真は図書館だよりです。読みたい本はリクエストが出来ます。図書館をご利用ください。

                    

    ページのトップへもどる

  • 8月3日(土曜日) 第一回 学校見学会  全日制

    2019年8月3日更新

    学校見学会1

    今日は第一回学校見学会がありました。猛暑の中、大勢の中学生・保護者の方に来ていただきました。ありがとうございました。ご希望の方には個別相談会もさせていただきました。次回、第二回 学校見学会は8月24日土曜日になります。 

                    

    ページのトップへもどる

  • 8月2日(金曜日) 食品加工部  全日制

    2019年8月2日更新

    食品加工部

    夏休み期間の食品加工部は、外部講師が来て丁寧に料理の基礎を教えてくださいます。昨日は洋菓子「シュークリーム」。今日は西洋料理「キーマカレー」。明日中工は、学校見学会です。お待ちしています。 

                    

    ページのトップへもどる

  • 8月1日(木曜日) ものづくりコンテスト化学分析部門で関東大会出場 決定  全日制

    2019年8月1日更新

    関東大会

    ものづくりコンテスト化学分析部門において、中野工業から参加した化学研究部 3年宗田君が優勝、2年比留間君が3位と2名共に優秀な成績を収めることが出来ました。おめでとうございます。関東大会もこのまま努力し平常心を保ち結果を出してください。皆様、引き続き応援よろしくお願いします。 

                    

    ページのトップへもどる

        

今月に戻る