火水木金3※ 時 間8:35~8:551限9:00~9:50英語コミュニケーションⅠ2限10:00~10:503限11:00~11:504限12:00~12:5012:50~13:305限13:30~14:206限14:30~15:20放課後 ~17:0017:00~18:00数学A数学Ⅰ地理総合論理・表現Ⅰ英語コミュニケーションⅠ体育音楽Ⅰ 美術Ⅰ工芸Ⅰ 書道Ⅰ現代の国語活動許可がある者の部活動・受験対策の補講(18:30最終下校)健康チェック生物基礎体育言語文化情報Ⅰ数学Ⅰ昼休み数学ALHRSHR・清掃部活動・受験対策の補講(17:00下校)英語コミュニケーションⅠ保健歴史総合体育現代の国語生物基礎地理総合生物基礎数学Ⅰ歴史総合言語文化英語コミュニケーションⅠ1年生の時間割 ※感染症対策用(時差登校)の時程です月✓現代の国語様々な文章を読んだり、自分の意見を積極的に書いたりすることで、国語力を養う。✓芸術(工芸Ⅰ)音楽・美術・工芸・書道の4分野から自分の関心のある科目を選択して学べる。✓ICTを駆使した授業・行事教科を問わず、ICTを駆使した授業や行事が行われる。電子黒板や、プロジェクターを使用し、見やすく分かりやすい。✓数学Ⅰ2または3の習熟度別クラス編成。少人数制のため、質問しやすく深い理解につながる。✓家庭総合(2・3年で実施)生徒20名の少人数クラス編成。少人数制のため、より効果的に実習が進められる。✓英語コミュニケーションⅠJETの先生と英語を話す授業。英語でコミュニケーションをとることで英語力が身に付く。✓情報Ⅰ充実した機器が揃っているパソコン教室。エクセルやワードなど将来に必要な知識を学べる。
元のページ ../index.html#3