07403030_武蔵丘
6/12

11115214241194318115145131311641216642721721837304414122118834166511421241613332141113321111211127254563165公 私              東京都立大学電気通信大学東京海洋大学東京学芸大学東京芸術大学山梨大学名寄市立大学青山学院大学大妻女子大学学習院大学学習院女子大学北里大学共立女子大学慶応義塾大学國學院大學駒澤大学実践女子大学芝浦工業大学上智大学昭和女子大学女子栄養大学女子美術大学白梅学園大学白百合女子大学成蹊大学成城大学清泉女子大学専修大学多摩美術大学中央大学東海大学東京医科大学東京経済大学東京女子大学東京農業大学東京薬科大学東京理科大学東洋大学獨協大学日本体育大学日本大学日本女子大学法政大学武蔵大学武蔵野美術大学明治大学明治学院大学立教大学早稲田大学1028104215552823230114113627520131611311112245121国 進路と職業について調べ学習、進路適性検査、教育実習生や本校卒業生からのメッセージ生き方や職業について系統的に学習します。大学訪問や大学関係者等を集めての進路ガイダンスを行います。1年次から始まる大学訪問や大学担当者による入試直前ガイダンスなど、3年間を通した進路研究国公立早慶上理GMARCH+東芝成成明学獨國武日東駒専合 計※ 平成31年度卒業生の代で大学定員厳格化が行われ、全国的に非常に厳しい受験状況となりました。一人ひとりの進路希望や学習の課題に応じた指導を行います。2、3年次の選択科目決定のための履修ガイダンス、教科個別説明会と面接週間(年5回)294442458652161144模擬試験や校内での講習、予備校と提携した講習など学力向上をバックアップしています。実力テスト(1・2年は年4回、3年は進路に応じて通年実施)、豊富な講座数と内容の夏期講習3646483854746312195141226222学校名令和3卒現浪令和4卒現浪11平成30卒平成31卒令和2卒令和3卒令和4卒1234221204323213111418411111112111211立立6就職0%短大2%共通テスト・一般 127名61名指定校推薦 16名学校推薦型選抜 総合型選抜 44名最近3年間の主要大学合格者数令和2卒浪現1合格実績の躍進入試制度改革が行われる中、学校も受験生も対応をしていきます。昨年度も生徒の頑張りにより、前年同様の実績となりました。特に、成成明学獨國武は、大きく実績を伸ばしています。キャリア教育将来を見据え、進路研究現役合格者の5年間推移履修指導浪人5%専門学校等12%進路決定先 令和4年卒業(307名)学力向上支援大学81%進路指導

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る